ちんたらノロノロしていた大雨台風14号ナービーがやっと通り過ぎ、久々に青空が戻ってきました。
少し危険と知りつつも近くの堰(取水場がある)に行ってみると・・・
うわ、堰が全開だよ
いつもなら取水の為に閉じている堰が全開。不自然で気持ち悪い程泥水が流れていました。さすがに四国の早明浦ダムを2日で一杯にしたくらい雨量があった台風です(一部では年間雨量の半分がこの2日間に降ったと言う・・・)。やはりレベルが違いました。
少し上流にも行ってみました。町中と違い田園風景が広がる中、なんか怖いなぁと思う事も。
護岸工事がちょっと中途半端じゃない?
みたいな気も・・・。事実、県内では下流の地域よりも上流の地域で「川の水が溢れた」ことによって被害が出ているところがあるそうです。
雨が降ると普段とはうってかわって何倍も川の水の高さが増します。事実、今回ヒドい土砂災害のあった、厳島神社のある宮島町(厳島と言う島です)の川って普段は「小川」って感じの川です。
----------
山の手入れをしないからね、近頃は。
今回は台風だったからと特別の事情があったのかも知れません。だけれど、栽培をしているならば手入れが結構大切かも知れません。
デジカメで草花を撮りに山へ出かけたりするのですが、金になる杉や檜ばっか植えてて"後は放ったらかし"の場所が結構あって残念に思う事が度々ありましたので。
最新の画像もっと見る
最近の「日々の生活イロイロ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ノンジャンル(1)
- 日々の生活イロイロ(225)
- お仕事イロイロ(200)
- 健康イロイロ(357)
- ちょっとした事件イロイロ(112)
- 考え事イロイロ(65)
- インターネットイロイロ(94)
- コンピュータイロイロ(160)
- 音楽イロイロ(45)
- 観た聴いた読んだイロイロ(94)
- 食べた飲んだグルメイロイロ(28)
- 占いイロイロ(28)
- ゲームイロイロ(54)
- MSXイロイロ(34)
- 歌や演技の練習イロイロ(17)
- 清掃活動イロイロ(229)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の達人事件)(69)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の"会長、○○です")(20)
- 投稿・加筆・修正履歴(12)
- リンク集・管理人へ連絡(1)
バックナンバー
2018年
人気記事