2024年12月21日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/25626a9e9a39f398561e686a255ccb20.jpg)
週に1回くらいマキタの掃除機(マキタ的には集塵機だそう)のプレフィルタのほこりをチャチャっと落として、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/24/6164c00a14d0ac2b47507cf28c024530.jpg)
・フィルタを洗って干す
という感じなのですが…、
・少々乱暴に扱っても「とにかく壊れない」というか、極限までシンプルな作りなためか「壊れるか所が無い」感じ
・スイッチがONとOFFしかなく10分くらいで電池がなくなるので「バッテリーを2つ持ってて交互に使っている」
・フィルタを洗って使いまわせるので貧乏性の私にはピッタリッ!!
コード式の掃除機と比べると吸引力が落ちるのですが、
・コードレスなのでタンスの上とかエアコンなどの掃除もできるのでガサツな私にピッタリッ!!
そんな今日この頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/25626a9e9a39f398561e686a255ccb20.jpg)
週に1回くらいマキタの掃除機(マキタ的には集塵機だそう)のプレフィルタのほこりをチャチャっと落として、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/24/6164c00a14d0ac2b47507cf28c024530.jpg)
・フィルタを洗って干す
という感じなのですが…、
・少々乱暴に扱っても「とにかく壊れない」というか、極限までシンプルな作りなためか「壊れるか所が無い」感じ
・スイッチがONとOFFしかなく10分くらいで電池がなくなるので「バッテリーを2つ持ってて交互に使っている」
・フィルタを洗って使いまわせるので貧乏性の私にはピッタリッ!!
コード式の掃除機と比べると吸引力が落ちるのですが、
・コードレスなのでタンスの上とかエアコンなどの掃除もできるのでガサツな私にピッタリッ!!
そんな今日この頃。