アイデアリズム idealism daydream

たんけん! わたしのまち



 私の住んでいる団地の端っこに"古代の遺跡"があるので「たんけん! わたしのまち」ということでそこに行ってみました。

あー、ここに訪れたの、小学校か中学校の授業以来だなぁ・・・

 そんなことを思いつつ。

----------

 説明書きによると「・・・住居跡からは土器や石器など多数の遺物が発見され、このことから3世紀(弥生時代)から4世紀(古墳時代初頭)の頃のものと考えられる。1号住居跡・5号住居は、原型の上に復元したものである・・・」
 だそうで。

 この古代の遺跡は小さな公園にもなっていて、展望台があったのでそこから望んでみました。

うぬ・・・川があんなに遠くにあるよ・・・

 この川の下流では取水する為にせき止めているので水面が写真のようになっています。本当はもう少し水面が低いはずです。古代には「取水場」や「堰」なんて無いはずです。

この古代の住居で生活していた人たちは、(水の確保を)どうしていたンでしょうねぇ・・・

1.川の水面がいまよりもグンと高かった
2.近くに山水があった
3.雨水をためていた
4.頑張って川まで水をくみに降りていった
5.山の中に井戸を掘ってそこから・・・

 ここは団地の中でも比較的低い場所だから、おそらく「2.」なのかなぁ・・・とも思ってみたり。ただ「1.」もありえます。地球の時代によって海面の高さが上下していることから、川の水も上下しているンじゃないかと。

 ナカナカ疑問は深まるばかり。果たして真相はいかに?!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の生活イロイロ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事