世界初!適職が分かる「新IQテスト」
IQテストを出題し回答する事によって、自分のIQや脳の傾向、適職が分かるという・・・
----------
最近こういうクイズがちょっとしたブームのようで、様々の番組で催されています。今回初めて私も挑戦してみる事にしました。その結果が以下の通りです。
左脳テスト---
分析力 14/15 : 論理力 8/15
右脳テスト---
空間認識力 13/15 : 想像力 7/15
記憶力 4/10 : 判断力 6/10
総正解数 52/80で、IQは「91」、志向性は「ヒトではなくモノ」
「左・左脳型タイプ(日本人の中では13%の割合)」で「ズバリ、論理的に情報をとらえ論理的に表現します」「適職は"資格がいる仕事"の代表格である外科医、歯科医、官僚、公認会計士、土木、製造業、事務職、気象予報士」だそうで。
----------
うぬーっ、今の私は「結構お固い職業向きなんだなぁ・・・」と。
それにしてもIQが91とは「あんまり頭が良いとは言いがたい」というか「馬鹿丸出しの結果」「記憶力テストがボロボロだったので、そろそろ頭が腐ってきている」と改めて実感してみたり・・・。
テストの中身自体が"折り紙を切り刻んで広げた形を選べ"とか"単純足し算計算"等の「純粋なIQテストそのもの」でしたので、番組自体はエンターテインメントというよりも結構真面目でNHK教育かなんかで普通にやっていそうな雰囲気でした。ゲストやギャラリー、司会者が有名人で無かったらさぞかしトーンダウンしていただろうなぁ・・・というくらい。
ゲストの吉村作治先生がIQ 100、ホリエモンこと堀江隆文さんがIQ 98とIQ的にはフツーで意外な結果に(日本人のIQの平均は80~120の間だそうです)。
私はホリエモンの本を何冊か読んだ事がありますが、彼自身「頭が良い」というよりも「努力したからそうなった」と書かれていました。世間が騒ぐよりかは結構地道でしたので「そんなもんなのかなぁ・・・」とも思ってみたり。
----------
それにしても今回の私の結果については、少し感謝したいモノがあります。
分析力や論理力は「言葉の整合性」を問う質問が多くありました。これは以前勤めていた会社の同僚の方が「異常なくらい日本語の整合性に厳しい人」でした。そんな鬼コーチに私自身が結構ビシバシ鍛えられていたから今回の結果(というか成果)が良かったのかなぁと。鍛えられていなかったら、もっと駄目な結果に終わっていたと思います。
最新の画像もっと見る
![「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_l/v1/user_image/4d/e7/50ec0767dd42ae687c52b42b4b50a99b.jpg)
「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日
![「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_l/v1/user_image/20/da/32127124c56b496a2a0b679155754e4f.jpg)
「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日
![「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_l/v1/user_image/36/06/874503dce6159d2fe0089d84208cd26c.jpg)
「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日
![「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_l/v1/user_image/3a/67/f5340df7dfeb4de0f3adf38a286d6b50.jpg)
「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日
最近の「観た聴いた読んだイロイロ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ノンジャンル(1)
- 日々の生活イロイロ(225)
- お仕事イロイロ(202)
- 健康イロイロ(358)
- ちょっとした事件イロイロ(112)
- 考え事イロイロ(65)
- インターネットイロイロ(94)
- コンピュータイロイロ(160)
- 音楽イロイロ(45)
- 観た聴いた読んだイロイロ(94)
- 食べた飲んだグルメイロイロ(28)
- 占いイロイロ(28)
- ゲームイロイロ(54)
- MSXイロイロ(34)
- 歌や演技の練習イロイロ(17)
- 清掃活動イロイロ(229)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の達人事件)(69)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の"会長、○○です")(20)
- 投稿・加筆・修正履歴(12)
- リンク集・管理人へ連絡(1)
バックナンバー
2018年
人気記事