狭い庭で園芸をいろいろ挑戦
と健康で穏やか日々を!!

郵便局の帰りに公園により
ひつじさんたちの働きぶり?
を確認
一生懸命草を食べていました
遅咲き大輪系
2種類咲き出しました
マ−モリ
誘引が高すぎたようです

ビオラ
蕾が下向きつきます
青色系花色できれいです

南側から

西側から
まもなく花柄摘みが忙しくなります
ユキノシタは日陰で湿った所が適します
葉っぱは天麩羅で食べられる
そうです
写真は万両を鉢上げしたときに
あったのをそのままにしていました
トマトの支柱をしました
今まで一本でしたが
三段まで花が付き大きくなったので
180cm3本で行いました