やっと、2023年の旅、最後です。

朝食も食べたし、今回は11番から。
A350!久しぶりのA350


ウイングレット見えます

さらに機外カメラもテンション上がる

そして、機内販売のこのミッキーミニーに一目惚れ


気がついたら海がきれいな沖縄だぁ!

シーサーにお出迎えを受けまして、

荷物出てくるのを待ちます
修行の時は日帰りだったので、荷物を待つのも嬉しいですな〜


マンホールにも感動しつつ、

今回はこちらのホテルです。

広いです。

遠くに海も見えます🌊

機内で買って嬉しくて(笑)、

ちょっと撮影会をします

車の免許が無いのでね、

モノレールの駅から近い、

こちらのお店で

このチーズバーガーを

いただきます

ご馳走様でしたー。美味しかったですー。

じゃあ、せっかくなのでブラブラと散策をしまして

また歩いて市場に行きました。お腹いっぱいなので、特に何も買わず…。

歩いているとこんなものがありました。首里城は修学旅行で行ったきりですな〜。

さらに歩いてデパートへ

デパ地下で沖縄っぽい物を買いました。

さらにホテルの近くのスーパーで夕飯を購入したけど、とてもお安い!

この日はこれにて終了〜
翌朝

そして、石垣島に行くよー

さくらジンベエさんは737なんだね〜。

ステッカーもハガキも嬉しいね〜

ドリンクはさんぴん茶をいただきます♪

機内は結構空いてたのでミッキーを取り出して、

撮影会です。

隣も居なかったので、座らせてみる(笑)

石垣島って台湾に近いんだね〜。

天気悪いけど、近づいて来た!


おぉ〜到着!

石垣空港!!

今回、石垣空港に行きたいと思ったのは、この空港内にあるスタバが

日本最南端のスタバだからです!
沖縄県のスタンプは修行の時に那覇空港でゲットしてたので、最南端のストアスタンプゲットの為でした〜。

そして、石垣空港と言えば新ぱち農弁当

那覇空港には夢の国仕様の飛行機がいましたー。

那覇空港のチンアナゴにご挨拶しつつ、

那覇空港を散策〜


買っちゃったよね〜タルト
締めくくりに相応しくハンバーガー🍔を食べたくて、沖縄の旅!2023年12月の話です。
今回比較的のんびりな出発なので、おにぎりとお味噌汁のセットを買って、ラウンジでいただきます


朝食も食べたし、今回は11番から。

A350!久しぶりのA350


この時はこんな席なので、

ウイングレット見えます


さらに機外カメラもテンション上がる


そして、機内販売のこのミッキーミニーに一目惚れ


あまりの可愛さにすぐブログにしてました(笑)
富士山も見えて🗻

気がついたら海がきれいな沖縄だぁ!

シーサーにお出迎えを受けまして、

荷物出てくるのを待ちます



モノレールに乗って、ホテルに向かいましょう!

マンホールにも感動しつつ、

今回はこちらのホテルです。

広いです。

遠くに海も見えます🌊

機内で買って嬉しくて(笑)、

ちょっと撮影会をします

やっぱりかわいい〜



じゃあ、ハンバーガーを食べに行こう♪

車の免許が無いのでね、

モノレールの駅から近い、

こちらのお店で

このチーズバーガーを

いただきます


ご馳走様でしたー。美味しかったですー。

じゃあ、せっかくなのでブラブラと散策をしまして

こちらのお店で

サーターアンダギーと

ぶくぶく黒糖ラテをいただきます♪


サーターアンダギーと

ぶくぶく黒糖ラテをいただきます♪

サーターアンダギーとこの蒸しパンみたいなのはお土産にしまして、

また歩いて市場に行きました。お腹いっぱいなので、特に何も買わず…。

歩いているとこんなものがありました。首里城は修学旅行で行ったきりですな〜。

さらに歩いてデパートへ


デパ地下で沖縄っぽい物を買いました。

さらにホテルの近くのスーパーで夕飯を購入したけど、とてもお安い!

この日はこれにて終了〜

翌朝

ホテルの朝食を食べに行こう

なんとなく沖縄っぽい物を中心にいただきまーす



なんとなく沖縄っぽい物を中心にいただきまーす


さぁ、朝食も食べたので、空港へ移動します!
早々に手荷物検査を通過して、那覇空港と言えば、の大東寿司を購入!修行の時はゲット出来なかったんだよね〜


そして、石垣島に行くよー

この那覇ー石垣島だけ、JALさんのタイムセールでゲットしました。

しかも、石垣島に向かうのはさくらジンベエ
だった!

ジンベエジェットに乗った時にさくらジンベエにも乗りたいと思ってたのが、叶いました〜。

しかもさくらジンベエのトラクターもいた!

搭乗したら隣はA350の3号機が


しかも、石垣島に向かうのはさくらジンベエ


ジンベエジェットに乗った時にさくらジンベエにも乗りたいと思ってたのが、叶いました〜。

しかもさくらジンベエのトラクターもいた!

搭乗したら隣はA350の3号機が


さらに、ステッカーとハガキをいただきました〜


さくらジンベエさんは737なんだね〜。

ステッカーもハガキも嬉しいね〜


ドリンクはさんぴん茶をいただきます♪

機内は結構空いてたのでミッキーを取り出して、

撮影会です。

隣も居なかったので、座らせてみる(笑)

石垣島って台湾に近いんだね〜。

天気悪いけど、近づいて来た!

そして、到着したらさくらジンベエのトラクターがいた


おぉ〜到着!

石垣空港!!

今回、石垣空港に行きたいと思ったのは、この空港内にあるスタバが

日本最南端のスタバだからです!
沖縄県のスタンプは修行の時に那覇空港でゲットしてたので、最南端のストアスタンプゲットの為でした〜。
そして無事にゲット!

せっかくなので、ジェラート食べます!

何だっけな〜。ミルクとピーナッツだったかな?美味しくてまた食べたい、と思ったのは覚えてるんだけどな〜。

ジェラート食べたらお腹空いて来たので、那覇空港で買った大東寿司🍣

いただきまーす♪売り切れるのも納得のお味です


何だっけな〜。ミルクとピーナッツだったかな?美味しくてまた食べたい、と思ったのは覚えてるんだけどな〜。

ジェラート食べたらお腹空いて来たので、那覇空港で買った大東寿司🍣

いただきまーす♪売り切れるのも納得のお味です


観光しに行く時間はないので(笑)、展望デッキに来ました。今度は観光でのんびりしたいですな〜。

そして、石垣空港と言えば新ぱち農弁当

家に帰ってから食べたけど、また食べたい!と思うほどのお弁当でした🍱

それでは那覇に戻ります

帰りも737でした。

石垣空港を出発する時は雨〜

那覇空港へ〜

それでは那覇に戻ります


帰りも737でした。

石垣空港を出発する時は雨〜


那覇空港へ〜


那覇空港には夢の国仕様の飛行機がいましたー。

那覇空港のチンアナゴにご挨拶しつつ、

那覇空港を散策〜


ここのタルトも食べてみたかったので、

買っちゃったよね〜タルト

ラウンジで美味しくいただきまして、

羽田空港に帰りまーす

機内販売、こんなキレイに展示してあるの初めてみたな〜。

帰りは767でした。


羽田空港に帰りまーす


機内販売、こんなキレイに展示してあるの初めてみたな〜。

帰りは767でした。

と言うわけで、2023年は32回も乗ることができました

JALさんのタイムセール、めちゃくちゃ有り難かったですね〜。
次回は2024年の旅をやっと進められるわ〜(笑)