![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/e169a33239ca4cd868377d7969d8d46a.jpg)
まずはインジェクター、プレッシャーレギュレーター、パルセーションダンパーの交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/78/f53dc7790b8a13844eba6a54807323c7.jpg)
外したインジェクター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/9d5679e48a4eada27038fbb8ee06ecf1.jpg)
プレッシャーレギュレーターのデリバリーに刺さる口が錆びていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/0d34164f9469ba22f24fb7fd2bbc4bfd.jpg)
片側のインジェクターのキャップの色が変なので不具合が出ていそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9f/eb1acfc5b3ea4ead07b6101145d04937.jpg)
こちらは問題なさそう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6a/4c3e1855386ac70e77c989e3caf6c6ac.jpg)
あまり燃料タンク外す事は無いと思うので外すとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/64/ec4da0e60efc3bb3e9be1b084a1e6f4d.jpg)
結構スペースあるけれどスペアタイヤの部分が・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/46/13e7583db664ea764e3ba9a76987a7de.jpg)
無いと作業はしやすそう。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8c/03018e3113577bec32b7b80a4d32081a.jpg)
上が新しいタンク
下が内部錆びだらけタンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/c84110a4d1f4f9016cb2c49fd536994f.jpg)
燃料給油のパイプ。
製廃なのでブラスト頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/a17c1fe48d6089150ff63f1532037429.jpg)
中も結構酷かったのですが錆はほぼ取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/86/a1c0cc2355ccc2e718ee660272b386f0.jpg)
ここまで綺麗になれば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3d/baeed296bb4bca07818c777f14c51eac.jpg)
新品燃料タンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/864cc5052a73c81454ef0be5bd98e1d7.jpg)
装着しました。
前回より綺麗にアイドリングしていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/eabf2ea683e5a6a51b9ec88b4c1152e9.jpg)
ホイールのバルブも既にメーカーからは供給されず代用品を探しています。
続く