RX-8(SE3P)冷却水のトラブルのご相談で入庫
他店で数日確認して貰うも判らないと言われたそうです。
アンダーカバー等外して確認するとファンが片側回っていませんでした。(今回は一時間位の点検で判りました)
ファンモーターだけ交換しようとしましたが片側のモーターがシェラウドASSYの品番に変更されているとの事で
Assy交換しました。
金額的にもモーターだけと殆ど変わりません。
ファンモーターの交換はラジエターごと外さないと出来ません。
故障していたファンモーター
ファンがなんかFDに似ているなと思って確認したら実はファン(羽)はFDと同じでした。笑
新品のシェラウドAssy
エアクリーナーの下部のトレイの部のゴムブッシュが一個ありませんでした。
写真右側。
ソレノイドバルブの修理痕
ホースが接着剤で埋まってます。
しかも折れてるし・・。
新品のソレノイド。
今まで何故か交換のアドバイスは無かったらしいです。。。
この変色はプラスチックの劣化によるものです。
今回の様に交換するのがベストです。
エアセパレーターとリザーブタンク兼ねているタンクも新品に交換しました。
クーラントのエア抜きして完成です。
しっかり直せばまた乗れる様になります。