昨年、練習走行中にブースト異常で緊急入庫。
ハンドポンプで確認するとウエストゲートから圧漏れがあり部品を手配しました。
年末で時間切れ。
年が変わり、タイヤ干渉部の鈑金を出すからそのあとにと言う事で入庫。
リア側のピロボールを二か所交換。
ウエストゲートをチェックするとボルトが全部緩んでいる事が判明。
このウエストゲートは構造的に熱や経年劣化に弱く、サーキット走行をするとハウジングが歪んでベロフラムを交換してもエア漏れが起きるので最終的には交換になります。
なので恐らく歪みの前兆と捉えています。
ついでにウエストゲートのバキュームホースも交換
このホースも定期的に交換しないと、劣化か速いので定期に交換が必要です。
一応、新品も準備しているのでいつでも交換可能なのでその点は安心です。
ゲートも実は消耗品です。
デフオイルを交換してアライメント調整して終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/47/a056c74dc1595be2776fa44622a327c5.jpg)
タイムも大事だけど無事に帰って来て欲しいと思います。