楽天爺さんの気まぐれ日記

・田舎暮らしを楽しんでいます。

心を豊かにする100の言葉(No.007)

2017-11-23 | 座右の銘に学ぶ

『心を豊かにする100の言葉』・No.007
       1章心が豊かになる考え方
『思いたつ日が吉日』
・木村尚三郎・東京大学名誉教授(1930~2006  

 こんばんは!?、イガ爺さん!? 
今日も元気でしたか?、
心豊かに生きれてましたか?
今朝は、くもりだったね!?
日中は気温も少し上がって、雲の切れ間から・・・
今日一日も、楽天的に生きたかな?。  
さて、今日の
 『心を豊かにする100の言葉』
     1章心が豊かになる考え方・・・
東京大学名誉教授・木村尚三郎さんの座右の銘だよ

『思いたつ日が吉日』・木村尚三郎・東京大学名誉教授(
19302006
 旅の途中で、ふと土地の美術館などに寄りたくなる。

しかし今回は時間もないし、予定にも入っていないから、また今度にしよう
と思う。しかしあとで実現したためしは、まず絶対ない。
 美術館を訪れていれば、その後の人生が大きく変わったかもしれない。
思いたったら、万難を排してそのとき実行すべきである。
 一日遅れれば一日年を取り、体力も情熱もチャンスも少なくなっていく。
人生つねに今が最高なのだ。私の好きな言葉である。
イガ爺さん!? 今日の言葉は、どうでした!?
『思いたったら、万難を排してそのとき実行すべきである。
 一日遅れれば一日年を取り、体力も情熱もチャンスも少なくなっていく。
人生つねに今が最高なのだ。』と、木村尚三郎さんは言っているね。

「気付きは天の声」と言う人がいる。
なるほど、自然の摂理によって生み出された人間、気付きも我が力ではな
い。「思いたったら吉日」先人は、自然の摂理に沿って生きていたから
当然、天の声を聞く!?
話しは変わるけど、法然和尚の言葉、「オレが」「が」を捨て「おかげ」
の「げ」で暮らす。って言うのがある。
 これは、自慢話がいかに相手を不快にするか!?。
これは、自慢する人が「が」を出しているからである。
 自慢話を控えよ、むしろ、積極的に相手を認めよってことを言っている。
  いや~。先人(賢者)言葉は深いよね。:耶馬ん婆でした。

イガ爺さんの座右の銘
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿