10時から50分坐禅修行に参加。礼の仕方、坐り方、呼吸の仕方などひと通りの坐禅作法を教えてもらい、15分の坐禅を行いました。この時間、長く感じました。
帰りに瓦修復の為の志納金を納め、数珠と修證義の冊子をいただきました。
新緑が素晴らしかったです。
岩屋観音として今から1280年程前に元正天皇の勅命で建てらた奈良時代から続くお寺です
一切経蔵(中に手で押す回転式の輪蔵があります)宋版一切経5463巻は国宝
弘法大師が使用した金銅仏具がもう一つの国宝との事です
大師ケ岳回峰修行道へ
大師ケ岳回峰修行道へ
山頂へは徒歩で20〜30分、個人差あります
参道は狭くて滑りやすいので気をつけて
参道は狭くて滑りやすいので気をつけて
参道から五百羅漢像が見えました
大師ケ岳山頂(弘法大師像)
弘法大師は生涯3度来られたとの事です
親鸞聖人も64歳の時1度来られています
山頂から伊勢湾が見えます
鶯の声が心地よく聞こえきました
奥之院へ
6月9日〜11日
知多四国88ケ所
お砂踏み開催中