いい加減な・・・

三国志 秘密の皇帝 第7話

伏寿(ふくじゅ)達の策で、自分が駒にすぎない事を悟った劉平(りゅうへい)は、司馬懿(しばい)と、共に都を発ち、故郷の温(おん)県へと向かいます。

その途中、捕えられた人が、酷い扱いを受けているのを見て、劉平は引き返す事にします。もう、劉平を止められないため、司馬懿は「優しい事は弱い事でない。信念が無い事が弱い事なのだ。お互いのために、もう、会わない方が良い。俺が、道筋を立ててやる」と、言います。

屋敷に戻る伏寿は、警備中の張シュウ(ちょうしゅう)に止められます。ここに、機会を待っていた曹丕(そうひ)が、現れます。異母兄の仇を討とうと、張シュウとやり合う曹丕。ここは、伏寿に止められます。しかし、その後、曹丕は敵討をする事ができました。

伏寿は、劉平の不在を隠しますが、翌日、皇帝の行事が控えていて、気を揉みます。そこに、劉平が帰ってきました。

行事の最中、王子服の兄が敵討にやってきます。追う、司馬懿。兄は、唐瑛と、一騎打ち。怪我をする唐瑛に、司馬懿は「剣術を見せてやれ」と、言います。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三国志 秘密の皇帝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事