毎回ジワジワと視聴率も上がり、ついに同時間帯のドラマでは1位に躍り出ましたね!
よっしゃ!
このまま20話までぶっちぎりで駆け抜けろーー!!
ファイティン、朝鮮ガンマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ファイティン、ジュンギさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
はい、ということで・・・
前記事からの続きに参りましょう♪
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
2014年7月18日(金)
18:30~
ええーーーっと・・・
最初に申し上げておきますが・・・
今回のイベントは詳しくトーク内容をブログに書くつもりは最初から無かったので、メモも何も残していないのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なので、本当にかいつまんで、イベント全体の印象や私が気になった所だけサラッと書かせていただこうと思っています。
イベントが終わってすぐに「KOREA report(コレポ)」さんから写真付きでイベントの速報が出ましたし、詳細レポも今日UPされましたので、皆さんどうぞそちらをチェックしてみてくださいね。
速報→ 「KOREA report(コレポ)」速報
イベント詳細レポ→ 「KOREA report(コレポ)」詳細レポ
はい、では前回記事の続きから行きましょうか♪
イベントの開演時刻6時30分になり、遅れる事もなく時間通りにイベントはスタートしました。
開場が暗くなり青いペンライトが光る中、颯爽と登場したのは・・・!
きゃあ~~~ジュンギ!!!
・・・では無く・・・司会の古家さん登場(笑)
この時、古家さんも「ジュンギさんの登場を待ち構えるこの雰囲気の中、め~~~~っちゃ出にくい!!」と言っておられましたね~(笑)
いやいや、でも私としては今回はファンミでは無くこういイベントですから、まずは司会の方が登場して、そしてジュンギさんを呼んで「スター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
古家さんがひとしきり盛り上げてくださった後に、本日の主役ジュンギさんが登場でーーーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この日のジュンギさんの衣装は、青い迷彩柄のスーツ。
上下柄柄のスーツ・・・・う~~~む・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
多分・・・一般人には着こなしが難しいお洋服でしょうね、コレは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかしまあ、スターのオーラバチバチのジュンギさんが着てしまえば説得力があるって事で(笑)
美輪さんも仰っていましたが、「お洒落は気迫でするものよ」という事ですね。
何でも堂々と着てしまえば、それがその人の味になるってなもんです!
イベントトークが始まると、まあいつもの事ですがジュンギさんの舌が実に滑らかに喋る喋る(笑)
古家さんとの掛け合いも絶妙なテンポで、会場は始終笑いっぱなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
しかし、ジュンギさんはイベント前日も徹夜で撮影、そのまま日本に来ちゃったわけですから、確かに体はお疲れだったのは間違いないでしょう。
「森の中で眠る王子」なんていうパフォーマンスを考え付くのも頷けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ドラマの撮影で忙しいこの時期にこの強行スケジュールは、もちろん私も良いとは思いませんが・・・
でも、ジュンギさんはいつでもどんな状況であっても、それを楽しむ能力を持っている方ですよね。
なので、きっと今回の日本ファンとの触れ合いも、良い気分転換になった、またファンからパワーを分けてもらったと感じてくれたと私は思っています。
だって、ジュンギさん自身、すごく楽しそうだったでしょ?
いくら仕事とはいえ、いくら体は疲労がたまっているとはいえ、本当に心から楽しんでいなければあの笑顔は出てこないでしょう?
プレゼントを2000人に手渡しするのも、「ジュンギさんが辛そうで可哀そうだった」という言葉をイベント後によく耳にしましたが・・・
手渡しの途中で革靴からスニーカーに履き替えていた事からも分かりますが、疲労を感じていたのは確かだと思います。
でも、すべてのファンに対して1人目の方から最後の方まで、ずーーーっと変わらない姿勢で始終笑顔で接してくださいました。
ファン1人1人を本当に大切にしてくれて、そしてファンと直接触れ合える機会~ハイタッチや握手会などを何よりも大事に思ってくださる私達の俳優様です。
きっと「辛い、もうヤダ」なんて事は微塵も感じていなかっただろうと私は信じます。
そして!
今回のイベントで一番楽しみにしていた「プレゼント手渡し」ですが。。。
何を頂いたのかと言いますと、こちらですね。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/55/8f5df0b77d3967e808ec7814f8cc1f0e.jpg)
ジュンギさんの美しいお顔がプリントされた袋に、呂の試供品と金箔ハチミツ入りのパックが入っていました。
この袋の左右の端、真ん中あたりをジュンギさんが両手で持って、1人1人手渡ししてくださいましたよ。
私は今回も「せっかくジュンギさんの目の前に行けるのだから、やっぱりネームカードを作っておこう♪」と思い、こんなのを準備してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ネームカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/c24367dab8d4a0c036685e4b2a7d972f.jpg)
向って左のユンガンは、今回イベント会場でお会い出来た皆さんに差し上げたポストカードをそのまま厚紙に貼ってあります。
そして右には市販のポストカードに名前を書きました。
実はね、これまでにもハイタッチや握手会に参加させていただく度にネームカードを作って、首からぶら下げて臨んでいたのですよ。
その時にいつも「Peridot(ペリドット)」と書いて、おまけにハングルでも読み仮名をふっておいたのですが・・・一度も「ペリドットさん」と呼ばれた事が無いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
それがですね、今年1月の名古屋ファンミの時に、また懲りずとネームカードに大きく目立つように「Peridot」と書いて、その下に小さく「実名はゆうこ(平仮名とハングル両方書きました)です」と書いたところ・・・
私がジュンギさんの前に立ったと同時に「ゆうこさん♪」と、小さく書いた方の名前をスッと読んでくれたんですよ!
どうやらジュンギさんには「ペリドット」という名前がピンと来ないらしいですわ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あははは~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ははは~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
はぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いえね、それはそれで、本名の方を呼んでくれたんだからすっごく嬉しかったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
なので、その経験を生かすべく今回は最初から本名で勝負してみた!(笑)
おそらく、「ゆうこ」という名前はありふれているし、ジュンギさんにも分かり易い、呼びやすい名前だったんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
今回も私がジュンギさんの前に立った瞬間に、顔を覗き込むようにジッと目を合わせて「ゆうこさーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
それだけでもう有頂天(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
その後はもう、「ありがとうございます!」と言うのが精いっぱいで、他に言おうと思っていた事なんてどっかへ飛んでいってしまいました(笑)
あ、でもね!!
ジュンギさんからプレゼントを頂く瞬間に、ちゃーーーーんと袋を持ったジュンギさんの手に私の手を重ねるようにして、手渡ししていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
だってね~~~、「握手はダメです!プレゼントその他の手渡しもダメです!」とスタッフのお姉さんがさんざん声を張り上げていましたしね。
ジュンギさんの御手に触れられるのは、その瞬間しかチャンスが無かったんですよ。
そうして1人1人袋を手渡ししていただいた後は、そのまま会場の外へ~。
当初の予定ではイベントは20時30分終了だったのですが、そこはやはりジュンギさんですよ。
ぜーーったい延長するだろうとは思っていましたが、結局すべての方にプレゼントを渡し終わったのは・・・9時半過ぎ?9時45分頃?だったと思います。
出待ちも一応してみましたが、私達が待っていた駐車場の出口とは別の場所から、車の窓も開けずにさ~~っと出てしまわれたそうです。
ということで、イベントはこれで終了。
今回も沢山の準ペンの方とのご縁があり、皆さんから愛情いっぱいのソンムルも沢山いただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お声をかけてくださった皆さん、本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/427619fdf79e89bdc6d9bca713669ec6.jpg)
この他にも皆さんから沢山の名刺を頂いたのですが、個人情報が隠しきれないので掲載は控えさせていただきますね。
この後は、仲間内でのオフ会に参加させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
オフ会を企画してくださったOちゃん、お世話になりました~&ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今回行ったお店はこちら
↓
兄夫(ヒョンブ)食堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/9d5bdb4c8848b3ab403c2f894460309a.jpg)
実は結構有名なお店らしく、チャン・グンソクさんやその他著名な方もたーーーーっくさん来店されるそうです。
壁には所狭しとサインがいっぱい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/f9ea8bd0973926260c38007c9962d2e8.jpg)
席に座った途端に、皆の視線がここに集中?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/76/a2925513eeead4027e1a1a7c73e073c1.jpg)
おおおーー!ユンガンの笠があるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
あああーーーー一!
ここで飲んだ1杯目のビールが最高に美味かった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
お料理も、どれもこれもとっても美味しかったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/ca3d78b78af3b7e184a70e26dcc2b800.jpg)
ここで昔懐かしい準話などに華を咲かせ、お酒も程よく入り~~(笑)
結局深夜2時半頃?まででしたっけ?ここで楽しい時間を過ごさせていただきました♪
これがもし家族旅行だったら、こんな時間まで飲んで食べて喋り倒すなんて絶対ムリ!ですわ(笑)
こういう時しかこんなチャンスは無いんだから、母ちゃんだって少しは羽を伸ばしても良いよね~~(笑)
お初の方も懐かしい方も、ここで楽しくお話させて頂いた皆さん、本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
この日は私はfちゃんと一緒にホテルメッツ渋谷に宿泊。
シャワーを浴びてベッドに入ったのは・・・空も明るくなってくる時間でした~(笑)
翌朝、ホテルの宿泊プラン込みの朝食はこちらのお店で頂きました♪
珈琲研究所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/3673246f889a74d4e2936a4198b1799b.jpg)
おいしいモーニングプレート&珈琲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c8/a934d3224a9ede1c2a33c6b58d2391b0.jpg)
「珈琲研究所」という名前通り、一杯ずつ丁寧にサイフォンで淹れてくれる珈琲がとても美味しかった!
珈琲が大好きな私は2杯目(2杯目からは半額)をおかわりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
このお店は渋谷駅の新南改札口を出て目の前にありますよ♪
イベントの翌日は、シネマート六本木でちょうどタイミング良く上映が始まったジュンギさんと宮崎あおいさん共演の映画「初雪の恋」を観に行こうか、羽田空港へジュンギさんをお見送りに行こうか、それとも新大久保でブラブラしようか・・・と、色々迷いましたが・・・
何せ寝たのが明け方4時過ぎなもんで、そんなに朝早く起きられるはずがない(笑)
という事で、10時50分から上映開始の映画は却下。
じゃあ羽田に行ってみる?とも考えましたが、ご存じの通りジュンギさんはいつも羽田から帰国する時はVIP用の通路を通って行くので、私達が入れる場所からは本当にチラッ!!!っとしかその姿を見る事は出来ないのですよね。
なので、せっかく羽田に行っても多分ジュンギさんには会えないだろうという事で、これも諦めました。
だったらこのまま渋谷でゆっくり子供にお土産でも買って、色々観光しようとfちゃんと意見がまとまり、駅構内のコインロッカーに大きな荷物は預けて渋谷の街へ。
とは言っても、駅の周辺をウロウロしていただけみたいなもんですが(笑)
ちょうど駅の目の前に見えた商業施設「渋谷ヒカリエ」に行ってみました。
自分の物、子供へのお土産のお菓子などなど、色々とお買いもの~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/b4f80cdaf086a5f2d3e668266703aec2.jpg)
ヒカリエには一体どんなお店があって、何があるのかは全く知らずにフラフラと入ってみましたが、ここの8階のスペースが私はとても気に入りました!
8階フロア全体がデザイン、アート系の雰囲気で、私としてはとても落ち着く空間でしたよ。
もし自宅が近かったら頻繁に訪れてみたいわ~と思わせる場所でしたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
美味しいエスニック料理もいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/b99b6f58c7775754bc1abd252f191fe4.jpg)
初めてちゃんとしたお店で、フォーを食べてみた!
これはかなり好きな味です。美味しかったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/e46cba35e3dfc800d374a166696a5e98.jpg)
さて、時刻は夕方4時過ぎ~。
楽しかったイベントも終わり、そろそろ現実の世界へ帰らなければなりません。
今回ずっと一緒に行動を共にしてくれた心の友fちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
関東と中部で住んでいる場所が離れているし、なかなか会える機会が作れないのだけれど、今回初めて長い時間を一緒に過ごす事が出来て嬉しかったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
また、イベント会場などで今回は残念ながらお会い出来なかった皆さんにも、ジュンギさんで繋がっている限りいつかはお会い出来ると信じています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その時を楽しみにしていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ここまでお付き合いしてくださった皆様、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
長い文章を読んでいただき感謝いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ランキングに参加しています。
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お帰りの際に、アイコンをポチっとクリックしてくださると励みになります♪
↓
![にほんブログ村 芸能ブログ 韓国芸能人・タレントへ](http://entertainments.blogmura.com/ent_korean/img/ent_korean88_31.gif)
![にほんブログ村 イラストブログ 水彩イラストへ](http://illustration.blogmura.com/suisaiillust/img/suisaiillust88_31.gif)