高校生になって子供たちは何度も数学や英語、国語のテストをうけている。
先生方も熱心で順位をつけて子供のやる気に火をつけているが、うちの子供たちはほとんどといっていいほど勉強していない。
まわりがいっぱい勉強している現実を知っていてもあせりすらない。
まあ初めの中間テストで、下位をとったらやはり勉強しないとそこそこの成績はとれないと実感するとおもう。
現に入試で後期リベンジ合格した子は、入ってから大変で赤点とったりしてるみたいだし、前期で入ったとはいえ、優秀な成績で入ったわけではないから、おちこぼれも油断してたら自分のことになってしまうとおもう。
むすこなんて、まじめにやれば上位でいられるほど余裕の学校を受けたのに、入ってから勉強しなければ、なんにもならない。
優等生なら国公立も夢ではないけど、今のままだと二流私立かそれ以下。
娘もそうだ。中学までは優等生でも、高校になると上には上がいて、半分にいるのもやっとくらい。
学年で一桁の成績とっていた子が集まっているのだから、差はあまりないかと思いきや、やはり上には上がいる。
大学入試について3年後なんて思っていたけど、今から親も情報を集めないと遅いことに気づく。
やっとAO入試が何かとかセンター試験の科目と配点をわかったところ。(-"-;A ...アセアセ
子供と一緒に勉強しないと。
なんとなく学部決めてるみたいだけど。
先生方も熱心で順位をつけて子供のやる気に火をつけているが、うちの子供たちはほとんどといっていいほど勉強していない。
まわりがいっぱい勉強している現実を知っていてもあせりすらない。
まあ初めの中間テストで、下位をとったらやはり勉強しないとそこそこの成績はとれないと実感するとおもう。
現に入試で後期リベンジ合格した子は、入ってから大変で赤点とったりしてるみたいだし、前期で入ったとはいえ、優秀な成績で入ったわけではないから、おちこぼれも油断してたら自分のことになってしまうとおもう。
むすこなんて、まじめにやれば上位でいられるほど余裕の学校を受けたのに、入ってから勉強しなければ、なんにもならない。
優等生なら国公立も夢ではないけど、今のままだと二流私立かそれ以下。
娘もそうだ。中学までは優等生でも、高校になると上には上がいて、半分にいるのもやっとくらい。
学年で一桁の成績とっていた子が集まっているのだから、差はあまりないかと思いきや、やはり上には上がいる。
大学入試について3年後なんて思っていたけど、今から親も情報を集めないと遅いことに気づく。
やっとAO入試が何かとかセンター試験の科目と配点をわかったところ。(-"-;A ...アセアセ
子供と一緒に勉強しないと。
なんとなく学部決めてるみたいだけど。