先日の土曜日の事です。
紅葉🍁を見に行きました。
場所によっては既に落葉してますが、この付近は今週が見頃のようで、急に寒くなりましたが紅葉狩りです。
ここはどこだ?と言われそうですが?

支笏湖です。

天気いいはずだったけど残念です。
途中のドライブは紅葉🍁で、絶好の景色でした。

恵庭渓谷です。

先ずは白扇の滝です。
写真ではわかりにくいけど、なかなか素晴らしいです。

ラルマナイの滝です。

遠目からのラルマナイの滝ですけど
2つにわかれてます。
ラルマナイの滝から、歩いて三段の滝に向かいます。

途中の紅葉のアップ

ビミョーに滝をバックに

なんとなく滝が

道路からの三段の滝です。

近づいての三段の滝です。
上からの方がきれいだな。

まさかここで義経伝説に出会えるとは。
恵庭から一気に登別へ
地獄谷の紅葉🍁も見たかったけど、雨と寒さで断念

わかさいものお店で遅めのランチ

噴火湾のホタテ天ぷら丼とそぱ。
オクラが噛み切れなかった。
またまた残念

でも、ホタテは美味しかった

短い秋を楽しみました
