奥入瀬渓流ツアーの続きです。
飛金の流れ
とびがねのながれ、というそうです。
あまり目立ちませんが、名所の一つです。
カンバンに書いてある絵が、クマ🐻なのかな?
妖精かな?
何かかわいいです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/92d42e86a99a5c0359ec7f259b60c80e.jpg?1723458355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/de/ca3c1d9c25343624050cf0465178dece.jpg?1723458355)
奥入瀬渓流は遊歩道も整備されてて歩きやすいです。
川と道路もほぼ同じ高さで、堤防もありません。
十和田湖が、水位を調整してくれるらしいです。
なので氾濫もないから、平行して道路があるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e7/925e8d3028be71be6c9197696023933a.jpg?1723458355)
今台風🌀きたから、普通なら氾濫してもおかしくないけど、しないなんてすごいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/75c2b1dc8c2b93d3b61a94c6780a6e45.jpg?1723458355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/75c2b1dc8c2b93d3b61a94c6780a6e45.jpg?1723458355)
細い滝がありますね。
ちょっと写真ボケました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e4/0e35846e3d72ed6597e9d5f08c7a81fe.jpg?1723458355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e4/0e35846e3d72ed6597e9d5f08c7a81fe.jpg?1723458355)
石ヶ戸から、2.8km歩きました。
目的地まであと0,1km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/44947046406324fd2c2050abd0b15756.jpg?1723458356)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/44947046406324fd2c2050abd0b15756.jpg?1723458356)
雲井の滝到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5f/cacb80cb2683d660aedd818a0f165ab1.jpg?1723458356)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5f/cacb80cb2683d660aedd818a0f165ab1.jpg?1723458356)
見事な滝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/68/76ed5bc5c8551358b87ee7455e91ef3d.jpg?1723458356)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/68/76ed5bc5c8551358b87ee7455e91ef3d.jpg?1723458356)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/7b4a0818e092afb92ee0ab9c2c84568d.jpg?1723460977)
やっぱ滝はいいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/4abe65efc4b16870b8a897b7d0a710e2.jpg?1723458357)
ホテルのシャトルバスを待ってホテルへ帰ります!
まだ続くよ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます