いけりーまん部長のつぶやき

いけりーまん新米ぶちょーの日々

COEDO 伽羅

2011-05-14 22:09:54 | ビール発泡酒サワー
コエドブルワリーというところが、作っている。缶がなんか変わっていて目について買ってみた。味はちょっと黒ビールぽいか?
なんか賞をとっているみたいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヒルと鴨のコインロッカー

2011-05-12 12:58:41 | 
伊坂幸太郎作品です。
読むのは2作目の作品です。
まだ2作目なので、よくわからないけど、独特の展開をする作家さんなのかな?
この作品は二年毎の話の展開だし、前回のや今読んでいる作品もシーンがコロコロ変わって展開している。
でも面白い。
はまる人ははまるんだろうな?
シーンが変わるのは、ジャック・バゥアーの24みたいだ。
この本も映画もあるから見てみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリス ハイボール

2011-05-10 10:25:35 | ビール発泡酒サワー
トリスハイボールです。
味は思ったより薄めかな?
比較的癖なく飲みやすい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻夜

2011-05-09 10:04:42 | 東野圭吾
東野圭吾作品です。
白夜行も長編傑作だったけど、幻夜も長編傑作です。
主人公の女性美冬の謎、行動に興味をひかれる。
衝撃的なクライマックスの後の、主人公の生活がどんなだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドの青鬼

2011-05-06 22:52:01 | ビール発泡酒サワー
長野県の会社のビールです。
初めてみたのと、名前とデザインでかっちやいました。
非常に濃い味でまさしくビールです。
驚愕の苦味と深いコクで飲む者を虜にします、と書いてある。
魔の味を知ってしまった熱狂的ビールファンの為のビールです、とも書いてある。
でも、分かる気がする。
美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする