いきもの散歩

近所の自然観察、飼育している川魚の記録

生き物観察@10月下旬 〜ヌマチチブ、ヒドリガモ〜

2017年11月09日 | 自然観察
静岡県東部で10月下旬に撮影した雑多な生き物たち。



イヌタデ
見かけてもスルーしてしまうことがほとんどだが、里山の雰囲気が撮影したい気持ちにさせた。



タカサゴユリ
タカサゴユリかシンテッポウユリかは定かでないが、その果実。



コイ
この池では、コイの他にモツゴと思われる小魚が群れていた。



ヌマチチブ
体色が異なるが、いずれもヌマチチブと思われる。
池にて多数を確認。おそらく陸封され、この池で大繁殖しているのだろう。



サワガニ
渓流沿いの山道にて。
左右のはさみの大きさに大きな違いがないので雌かな?



クロベンケイガニ
田んぼ周辺の水路にて。
今年は3月中旬に冬眠明けを確認。
冬眠し姿が見られなくなるのは、いつ頃かな。



ミシシッピアカミミガメ





ヒドリガモ
調整池に数十羽が飛来していた。
奥の方はコガモかな。



オオバン



コサギ



ハクセキレイ
農道を散歩していたら、目の前に舞い降りてきて、写真を撮ってと言わんばかりにポーズをとってきた。





ムクドリ


ヌマチチブを見たら、久しぶりに小物釣りがしたくなった。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。