見出し画像

まりめずす

お茶の文化創造博物館


ご訪問ありがとうございます(╹◡╹)

先日(昼の写真を撮りに)竹芝に行った帰り、新橋駅付近を歩いていて偶然素敵な
建物を見つけました

『旧新橋停車場(復元)』で
中に『お茶の文化創造博物館』があり
(月曜休館で)後日10月13日に訪れました

お茶の歴史や文化の説明、展示等色々〜身近なお茶なので気軽に見て出るつもりでしたが見所が多くて結構長居しました😃

見てもらえたら嬉しいです
ありがとうございますm(__)m


       風散歩・街散歩
      お茶の文化創造博物館



新橋、JR口から出て少し迷って…地下鉄の出口の方が近い様です




旧新橋停車場〜明治5年に開業した新橋停車場の駅舎外観を(当時と同じ場所に)忠実に再現されました







*・゜゚・*:.。..。.:*・'
'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

上の写真は明るい時間に撮ったもので
下3枚は閉館近い夕方です、時系列でなくてすみません🙏







売店の茶席

*・゜゚・*:.。..。.:*・'
'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





『お茶の文化創造博物館』入口


(同建物内に「お〜いお茶」の資料館もあります)






お茶の年表がありました⬇️









昔は薬として飲まれたそうで
当時のお茶を挽く道具です(勧められて試しに挽いたらゴリゴリという音がしました)


時計と反対周りに回して挽きます




(すみません、年表を撮ったので暫く似た写真ばかりなのでスルーお願いします😅)












説明をして下さるスタッフの方がいました








・゜゚・*:.。..。.:*・'
・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ミニシアター(キャラクターが汽車に乗ってお茶の歴史を訪ねるというミニ映画をやっていました(映画は撮影🙅‍♀️でした)




お茶を運ぶからくり人形
(残念ながら調整中)



可愛らしい茶坊主さん









茶の飲み方・作り方の変遷

















茶摘みのジオラマ


お茶を作る機械(実機)がありました













極蒸し製法〜

蒸し時間の違いにより仕上げ茶の品質特徴に大きく影響するとありました











日本の茶畑


静岡県


京都府和束町


鹿児島県



茶道


『茶道というと抹茶を点てる「茶の湯」の事を想像されることが多いが、
一般的には茶道は

抹茶を点てる『茶の湯』と
茶を淹れる『煎茶』を総称して言い、
喫茶法や美意識など様々な点で異なっている』

⬇️


⬆️
『また茶の湯が中国宋代の点茶法から出発し、禅宗と結びつく一方、煎茶は唐代の喫茶習慣を源流とし、日本の文人たちに受け入れられていった』


…などと説明に書いてありました





⬆️疲れて来てこの辺はスルーになりました…💦)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'
'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


⬇️

茶の湯

『茶の湯は湯を沸かし茶を点てる、もしくは茶を練り相手に振る舞うものである
抹茶をたてて飲む点茶法自体は
中国宋代に日本に伝わっており、以降
禅宗や武家社会と深く結びついて行った

室町期以降になると茶の湯はそれまでの煌びやかな茶会に対し質素なものに奥深さを見出す「詫び」という美意識を取り入れた。

江戸期にはより広がりを見せ、
その根底にあるおもてなしの精神は
現代においても受け継がれている』

(写し間違いがあったらすみません)










お茶とお弁当

駅弁は明治10年代に始まり お茶は明治22年に発売されました







茶弁当



*・゜゚・*:.。..。.:*・'
 '・*:.。. .。.:*・゜゚・*

あったらいいな こんなお茶 🍵
コーナーがありました〜

(葉っぱの形の紙と筆記用具がおいてありました)





*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

幸せな事がたくさん起こるお茶
元気がもりもり出てくるお茶



だれがいれてもおいしいお茶‼︎



プリンセスみたいに可愛くなれるお茶



頭が良くなるお茶



妻が優しくなるお茶🫢



また明日もがんばれるお茶



夢が叶うお茶




幸せになれるお茶



などなど 楽しいお茶の葉の願いが沢山貼られていました^o^


*・゜゚・*:.。..。.:*・'
'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


お〜いお茶 ミュージアム












お〜いお茶
「ペットボトルの変遷」


発売当初の苦労話🍵
お砂糖の入った飲料ばかり売れて「お茶」は全然売れなかったそうです




一つの種類だけを(長年にわたり)こんなに進化させて、企業さんってとても工夫と努力をしているのだなと思いました🐰


*・゜゚・*:.。..。.:*・'
'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

以上です、
ここ迄見て下さって 大変
ありがとうございました

季節の変わり目、どうぞご体調にお気をつけてお過ごし下さい‼︎



                          感謝





コメント一覧

ikuchan
knvwxco種吉さま

ご訪問&コメントありがとうございます

お茶の歴史を知ると…今の時代ポピュラーになっていつでも何処でも戴けるのがとてもありがたいですね

現代でお茶のない生活なんて考えられないですよね…

〜種吉様のお家にお茶の木があったのですか、そう言えば実家の周りのお家に昔お茶の木があってきれいな白い花が咲いていましたっけ…
ご自宅のお庭で新茶を摘んで製茶工場に、〜ってとても素敵です‼︎
『コクガあって〜』さぞ深いお味に仕上がったのでは🥰、何だか飲んでみたいです

…可愛らしい、よくおしゃべりするお孫様がいらっしゃるのですね
女の子はお口達者でお話するのがとても楽しいですよね😃そしてアメリカ人さん😉の様な😉昔から知り合いの方ともゆっくりとお話しする事が出来て良かったですね!念ずれば…確かに そう思う事時々あります🥰

素敵な教え子さん達と時々会えて楽しそうです、あちらからいつも話しかけて下さるって種吉先生がとてもお話ししやすい方なのでしょうね〜皆さま種吉様を見つけてとても嬉しそうなご様子が文章から伝わって来ます(╹◡╹)

〜またそんなこんなの素敵なお話を聞かせて下さいね‼︎
いつもありがとうございます
今日も良い一日になります様に‼︎
knvwxco種吉
こんばんは。お茶好きの方が多いですね。
ペットボトルを買っても、さまざまな種類があったりで。半世紀前は、こちらは自家製のお茶をさかんに作りました。新茶を摘んではもよりの製茶工場にとどけて、加工していただきました。コクのあるいいものができましたよ。
ikuchan
グリーン様😺🐈🐈‍⬛

ご訪問&コメントありがとうございます
陽気が落ち着いてきてモーさんもお庭でまったりされてますか〜🐾

そうですね、立派な博物館で確かに1日 で見るには足りないかもです〜長い歴史を経て今日の身近なお茶に変化したって知ったら、何だか一杯のお茶がとてもありがたく感じる様になりました🍵

検索したら素敵な建物は以前に建てられたのですが、博物館は今年の5月にオープンしたばかりでした、
その割には結構賑わって…小学生の親子連れの方もいらしたので、きっとお子さんはとてもお茶好きになるだろうなと思いました😀
伊藤園さんのミュージアムの中は今思えばお茶🍵への愛で溢れている様でした🥰…「おーいお茶」だけで本当に沢山変遷を遂げていて、

確かにそのお茶への情熱〜企業理念が努力や工夫になって素晴らしい製品に…日本の誇りですね!大谷氏⚾️の宣伝で世界に日本のお茶がどんどん広がってくれるといいですね〜

抗酸化作用もありましたね😍いっぱい飲んでアンチェンジングも🫢〜素晴らしい食品ですね♪

美味しいお茶を誰かに入れて欲しく…(わたしも😉♡
〜早速グリーン家では(夜スーパームーンを眺めながら⁉︎)やさしいブラウン氏が🍵淹れて下さりそう😄…今夜は大きなお月様が見えるといいですね‼︎

ありがとうございました、素敵なsuper moon nightをお過ごし下さい💕🐈‍⬛
ikuchan
michiyoさま🌹🌺

お早うございます💐
ようやく朝晩は安定して涼しく快適になってきましたね〜^o^ お庭にいらしても大分楽になって来たのでは♡
リナリアのお庭さんのお花の大きさに、この夏の過酷さが伺えますね…

ご訪問&コメントありがとうございます
お返事が遅くなってすみません🙏

新橋に🍵素敵なミュージアムがあったのですね〜知りませんでしたよね!
ゆりかもめの新橋駅を出て少し周辺を歩こうとぶらぶらして、汐留シティセンターを抜け広場に出たら…間も無く素敵な建物に行き当たりました!

(建物が造られたのは少し前の様ですが)ミュージアムは何と今年5月にオープンした(ばかり)と検索で出てきました、まだ一般的にあまり知れ渡ってないかもですね

広い敷地の独立した建物ではなく、高層ビルの足元にあるので少しわかりにくかったですが、口コミで⁈か中は日本人の方達(親子連れさんも)で結構賑わっていました

色々工夫があって楽しく充実がいっぱいのミュージアムでした、またお近くにいらしたら是非いらしてみて下さいね‼︎💕

今日も素敵な1日をお過ごし下さい‼︎
ありがとうございました💕
ikuchan
190333inuneko様😺

ご訪問&コメントありがとうございます

いつもボランティア〜本当に頭の下がる思いで読ませて頂いています

炎暑の川原もさぞ大変だったのでは…
缶を目立たないように中に捨てる人って普段はどんな人なんでしょうね…(顔見たいと思ってしまいますよね)

古都ニャンちゃんの黄緑色に染まった可愛いお手手が今だに忘れられません笑

お茶お好きなのですね〜
博物館見応えありました、いつかお近くにいらっしゃることがありましたら是非に‼︎

ありがとうございました、ボランティア、おケガのないようにどうぞお気をつけて下さい🌺
ikuchan
sunnylake様🎀

ご訪問&コメントありがとうございます
お返事が遅くなってごめんなさい🙏

🍵沢山の情報ですよね〜3時過ぎに入って
ちょっと見て出ようと思ったのにいつの間にか閉館時間になっていました😅

(建物が古そうだったから)古い博物館かと思ったら〜お茶の方は今年5月にオープンしたばかりでした

本当にとても奥深いですね、緑茶は風邪やコロナ予防にも良いみたいですものね、ビタミンCが豊富でしたっけ…

サニーさんのお家は一年中麦茶なのですね、わかります〜たっぷりヤカンで作ると家族で間に合ってしまいますよね😉主婦は楽ですよね🥰
麦茶は身体に良いしカフェインないし、こちらも助っ人ですよね😉

サニーさんがめんどくさがりって意外でした、私はそうですけど…笑 そしてネコ舌なのですね🐈😄

駅弁、昔プラスチックありましたね〜
今のペットボトルまで随分進化して^o^

キラキラの葉〜いいですね、『いつも心が元気でいられるお茶🍵』‼︎ 、わたしも欲しいです!『妻が優しくなるお茶』はちょっと笑いました

〜それから前回のコメントで抜けてすみません、『TVでやってくれると〜』って、本当にそう思います、きっと地上波に乗せるには何か不都合なのでしょうね…

そしてサニーさんのニューポエムが出ましたね😍これから楽しみに伺います❣️今回はどんなお話でしょう💐💐 💐、とてもワクワクです💕

いつもありがとうございます
green0805
ikucanさん
おはようございます😃
こんな立派な博物館があるのですね🍵
じっくり見たら一日では見きれないでしょうね 伊藤園さんの企業理念が伝わってきます。日本の誇る大企業🇯🇵ですね!
緑茶🍵は、ビタミンや抗酸化作用などなど…カラダにイイのですものね
急に美味しいお茶を飲みたく🍵🫖しかも、誰かにいれて欲しくなりました〜
michiyo2859
ikuchanさん、こんにちは♪

あらら、新橋は時々車で通りますが知らなかったです。建物もレトロで素敵ですがお茶🍵に関して興味深く読ませていただきました。
まだまだ知らない事があると改めてわかりましたし「茶道」と言う言葉一つにも意味深い二つの事を指すとわかりました。当たり前の様に飲むお茶も日本人だからこそわかるお話勉強になりました。
近くに行ったら寄ってみたいど思います😉🍵😉
190333inuneko
これは面白そう~お茶好きです
近かったら行きたい気分です
sunnylake279
ikuchanさん❣️、
おはようございます。
お茶だけで、これほどたくさんの情報があるってすごいなぁと思いました😊
お茶の奥深さをとても感じました。
昔は薬として飲まれていたというのが、なるほどと思います😃
緑茶はとても体に良いのでしょうね。
今は外国人にも人気があるとテレビで観たことがあります。
そんなお茶なのに、我が家では一年中麦茶なんです。
めんどくさがりと熱いのが苦手で。。。
たまに玄米茶を飲むことがありますが、やっぱりおいしいなと思います。
お茶とお弁当と聞いて、駅弁と昔ながらのプラスチックの容器に入った緑茶を思い出しました。
キラキラの葉っぱに書かれたいろんなお茶、みんな素敵ですね😊
私も、心がいつも元気でいられるお茶が飲みたいです。
今日はお茶の貴重なお話をたくさんありがとうございます🍵🍵🍡🍱💖
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る