1時に仕事が終わり、お昼を食べると2時
掃除もしなくちゃ、だけど、早くしないと間に合わない作業を優先です。
それは、干し大根。
郷土料理かな?切り干し大根って言います
大根を半分に切って、それを4~6本・・・・つまり、1本から12本くらいできるかな
紐で結んで、何日か、干します。
しわしわになったら、それを戻して、酒・醤油・みりんを沸騰させたのをひたひたになるまでかぶせ、
タッパーなどに入れておきます。
家によっては、ここに、スルメを入れることもあります。
お正月には、味付け数の子を混ぜて、いいおつまみになるんですよ。
ただ、結び方をスッカリ忘れてる!
なんと、こんなことまでネットに出ていました・・・・・ありがたや~
去年は母もすっかり忘れていて、いい加減に、落ちなきゃいいやって感じでした。
今年はおかげ様で、落ちる心配はありません。
亡くなった私の祖母はなんでも覚えていて、聞けたらいいのだけど・・・・
今はネットのお世話になってます。
祖母と一緒にいた時間が一番長いのは私だし、あとの孫は仕事があったり、興味もなくて、
チマキを何年か続けて習ったのは、孫のなかで私だけ。
聞かれたら、代表で習った私が、みんなに教えてあげるつもりですが、聞かれることがあるかなぁ・・・・
この大根の結び方、しっかり覚えておこうっと。
にほんブログ村
にほんブログ村
掃除もしなくちゃ、だけど、早くしないと間に合わない作業を優先です。
それは、干し大根。
郷土料理かな?切り干し大根って言います
大根を半分に切って、それを4~6本・・・・つまり、1本から12本くらいできるかな
紐で結んで、何日か、干します。
しわしわになったら、それを戻して、酒・醤油・みりんを沸騰させたのをひたひたになるまでかぶせ、
タッパーなどに入れておきます。
家によっては、ここに、スルメを入れることもあります。
お正月には、味付け数の子を混ぜて、いいおつまみになるんですよ。
ただ、結び方をスッカリ忘れてる!
なんと、こんなことまでネットに出ていました・・・・・ありがたや~
去年は母もすっかり忘れていて、いい加減に、落ちなきゃいいやって感じでした。
今年はおかげ様で、落ちる心配はありません。
亡くなった私の祖母はなんでも覚えていて、聞けたらいいのだけど・・・・
今はネットのお世話になってます。
祖母と一緒にいた時間が一番長いのは私だし、あとの孫は仕事があったり、興味もなくて、
チマキを何年か続けて習ったのは、孫のなかで私だけ。
聞かれたら、代表で習った私が、みんなに教えてあげるつもりですが、聞かれることがあるかなぁ・・・・
この大根の結び方、しっかり覚えておこうっと。
にほんブログ村
にほんブログ村