イモリウム水槽について:イモリウムとイモリの飼育方法2020年5月9日
初心者から始めたアカハライモリの飼育|2020年5月9日になりました。 アカハライモリ[voice icon="/wp-content/uploads/2019/10/WS000000.jpg" alt="アカハラ" width="131" height="150" />" name="アカハラ" type="l line"]今日はイモリウムの水槽についてちょっと語りたいと思います(#^.^#)[/voice] 多分何回か水槽のことを書いていますが又、イモリウム水槽について語りたいと思います。 同じ事を又言ってるなーって思ったら、おっさんだからしょうがない。と優しい目で見てやってください。
イモリウム水槽とは
![イモリウム](https://cynops-pyrrhogaster.com/wp-content/uploads/2020/04/IMG_4294-1024x768.jpg)
イモリウム水槽に進化するまで
アクアテラリウムというのが、イモリウムの始まりではないかと?アクアテラリウムとはアクアリウムに地上部分要素(テラ部分)を加えた水槽です。 そもそも、アクアリウムがメジャーになったのは何故だったのでしょうか?
アクアリウムがメジャーになったのは何故?
きっかけは1980年代のトレンディドラマ(死語だな)のリビングのインテリアなどに出てきて、シャレオツ(これも死語おしゃれってこと)だったから。
アクアリウムをしている人は世界でどのくらいるの?
一説によると全世界で6000万人いるといわれます。ピンキリですけど。 まーYouTubeでは凄いのもありますし、情報は溢れているので、やろうと思えば何とかなる。(そう思ってど素人でやったのが私)
水槽についてのまとめ
![イモリウム](https://cynops-pyrrhogaster.com/wp-content/uploads/2020/04/IMG_4284-1-1024x768.jpg)
今日のアカハライモリ飼育|2020年5月9日
今日もぼーーとしていってくださいね。 アカハライモリの水槽の前でぼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとしてますが、(=゚∇゚)ボー 日々癒されながら元気になってます。(´▽`) ホッ ありがとうアカハライモリ!!サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪ アカハライモリ飼育については ⇒アカハライモリの飼育方法[kanren postid="1786"] ちなみに字幕なしのロングバージョン作りました。 ⇒4K アカハライモリ飼育 バーチャル飼育 リラックス用2019年11月27日[kanren postid="2457"] ボーーーーーーーとしたい人はどうぞ見てください。アカハライモリを飼育している気分で見れますよ。 イモリウムの作り方もイモリウムの作り方 初心者、イモリウムの作り方 中級者、イモリウムの作り方 上級者でまとめたので観てください。 それとメダカのビオトープも「メダカの部屋」もよろしくです。 こちらもちょっとロングバージョン作りました。 ⇒4K 白メダカビオトープ飼育 バーチャル飼育 リラックス用2019年11月28日 [kanren postid="2467"] バーチャル飼育してみてくださいね。(≧▽≦)