イモリウムの苔:タマゴケ編:アカハライモリの飼育方法2020年5月14日
初心者から始めたアカハライモリの飼育|2020年5月14日になりました。 アカハライモリ[voice icon="/wp-content/uploads/2019/10/WS000000.jpg" alt="アカハラ" width="131" height="150" />" name="アカハラ" type="l line"]今日はイモリウム:タマゴケについてちょっと語りたいと思います(#^.^#)[/voice] ![タマゴケ](https://cynops-pyrrhogaster.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_0846-1024x768.jpg)
![タマゴケ](https://cynops-pyrrhogaster.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_0846-1024x768.jpg)
イモリウムの苔:タマゴケについて
イモリウムもそうですが、テラリウム、ビバリウムで苔を育てるというのは、条件を合わせないといけないので大変。 今回は私なりにタマゴケのイモリウムでの使い方を解説します。
タマゴケはどうやって入手するのか?
タマゴケも通信販売を利用して購入できます。自然の状態では山や渓谷のようなところに行かないとないと思います。 明るい黄緑色が美しく、朔がかわいらしいので苔テラりウムでも人気です。
タマゴケをイモリウムで使用する際の注意点
![](https://cynops-pyrrhogaster.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_4330-1024x768.jpg)
今日のアカハライモリ飼育|2020年5月12日
今日もぼーーとしていってくださいね。 アカハライモリの水槽の前でぼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとしてますが、(=゚∇゚)ボー 日々癒されながら元気になってます。(´▽`) ホッ ありがとうアカハライモリ!!サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪ アカハライモリ飼育については ⇒アカハライモリの飼育方法[kanren postid="1786"] ちなみに字幕なしのロングバージョン作りました。 ⇒4K アカハライモリ飼育 バーチャル飼育 リラックス用2019年11月27日[kanren postid="2457"] ボーーーーーーーとしたい人はどうぞ見てください。アカハライモリを飼育している気分で見れますよ。 イモリウムの作り方もイモリウムの作り方 初心者、イモリウムの作り方 中級者、イモリウムの作り方 上級者でまとめたので観てください。 それとメダカのビオトープも「メダカの部屋」もよろしくです。 こちらもちょっとロングバージョン作りました。 ⇒4K 白メダカビオトープ飼育 バーチャル飼育 リラックス用2019年11月28日 [kanren postid="2467"] バーチャル飼育してみてくださいね。(≧▽≦)