-
ダイサギ
(2025-02-09 13:33:47 | 野鳥)
ハクチョウに限らず白い鳥の飛翔には清... -
ホオジロガモ
(2025-02-07 09:19:48 | 野鳥)
採餌場所を変える為に移動するホオジロ... -
セグロセキレイ
(2025-02-04 09:42:23 | 野鳥)
今季初認となった留鳥のセグロセキレイ... -
シジュウカラ
(2025-01-31 10:18:00 | 野鳥)
今期は全道的に積雪が少なく当地でも平... -
オオハクチョウ
(2025-01-28 14:17:58 | 野鳥)
離水して飛び立つオオハクチョウです。 ... -
ヒドリガモ
(2025-01-22 14:53:43 | 野鳥)
鳥見では毎度お馴染みのヒドリガモ -
スズガモ
(2025-01-18 14:48:11 | 野鳥)
スズガモの生態を集めてみました。 羽... -
ハシブトガラ
(2025-01-14 07:32:52 | 野鳥)
シマエナガは「雪の妖精」として野鳥フ... -
追い越し注意
(2025-01-10 09:51:29 | 野鳥)
ホオジロガモの突然の飛び出しに スズ... -
謹賀新年
(2025-01-05 10:08:52 | 野鳥)
本年最初の投稿はオオハクチョウです。 ... -
留鳥
(2024-12-30 09:56:24 | 野鳥)
今年の締めとなる投稿は留鳥です。 スズメ ゴジュウカラ カ... -
スズガモ
(2024-12-26 09:58:22 | 野鳥)
離水から飛翔までのスズガモをまとめて... -
スクランブル!!
(2024-12-24 09:15:12 | 野鳥)
ホオジロガモの群れが一斉に離水するダ... -
オオハクチョウ
(2024-12-21 09:17:37 | 野鳥)
12月も半ばを過ぎマイフィールドにも... -
ホオジロガモ
(2024-12-18 13:25:18 | 野鳥)
ホオジロガモの飛翔や離水を集めてみました。 ホオジロガモ(雄) 飛翔 ... -
カワアイサ
(2024-12-15 08:34:59 | 野鳥)
カワアイサ(雌)の離水シーンです。 ... -
ヒドリガモ
(2024-12-12 09:41:51 | 野鳥)
例年、ヒドリガモは10月には北方(ユーラシア大陸の中高緯度地域)から 渡来し、... -
スズガモ
(2024-12-08 09:59:08 | 野鳥)
マイフィールドのスズガモが離水から飛翔までの姿をまとめてみました。 ... -
カルガモ
(2024-12-05 09:16:53 | 野鳥)
例年、この季節になると冬鳥が集まるマイフィールドに 留鳥のカルガモも群れでやっ... -
降雪
(2024-12-02 09:21:38 | 野鳥)
マイフィールドで降雪の中を飛翔する冬...