ワイン 地酒 東京府中 【INAGEYA】 ブログ

東京都府中市白糸台のワイン・地酒専門店イナゲヤの公式ブログ

芳醇な香りから高級感!売れてる絶好調ボルドーワイン!

2015-02-05 08:19:52 | ワイン
おはようございます。店長の田口好明です。
◆芳醇な香りから高級感!売れてる絶好調ボルドーワイン!

東京の朝は弱い雨。日中もずっと雨かもしれません。関東甲信地方では、あす6日明け方にかけて降雪量が増える見込みで、東京でも積雪を記録した1月30日よりも長時間雪が降り続く予想となっています。ちょっと厄介ですね~!夜中に降ると道路が真っ白で交通マヒとなります。あまり降らずに済んでほしいです。

さて、本日ですが・・・先日アップした「店長推奨ボルドーワイン」が絶好調で売れてます。また追加しましたよ。でも本当に一度飲んでみてください。たくさんワインを飲んでいる店長が言うのですから間違いありません。この価格(2400円)で買えるワインとしては十分にクオリティが高くコスパがあります。店長が気に入ったのは”芳醇な香り”です。この香りだけで絶対に安ワインでないと言えます。しばらくスワリングしながらお楽しみください。そして口にそっと含みながら、シルキーで且つ詰まった果実の旨みをじわっと広がるのを待ちましょう。舌全体で味わってください。そしてゆっくりと喉を通してください。ご満足いただけるかと思います。先日、店長はインポーターさんと飲みましたが、ついついグラスを重ねて飲み過ぎました。このついついグラスを重ねてしまうことこそ、美味しさの証です。ラベルは賛否両論あるかと思います。正直、”美味しそう”と思う方は少ないでしょう。でも”とても美味しい”です。お客様に出して満足してもらえます。エチケットは後で見せた方がいいかな?(笑)メルロー主体のこのワイン!いいですよ~!!

▼絶好調で売れてます!【店長推奨ボルドー】クロ・モニコー[2011] ¥2400▼

●メルロー75%、カベルネ・フラン20%マルベック5%
■クロ・モニコーは300年以上の歴史を持つドメーヌです。サンテミリオンの北西部に所有する16haのワイナリーは、フロンサックの隣に位置しています。中でも地所の9.5haは、プレミア ムワインを生産する畑です。畑はフロンサック、サンテミリオン、ポムロールに囲まれた好立地で、非常に滑らかなコクを持つ辛口。ワイン評論家のジャンシス・ロビンソンは「・・・実に風味がよく、さわやかである。アルコールっぽさや過度に成分を抽出しすぎた感じがなく、凝縮された果実味がたっぷりと感じられる。」というコメントを残しています。豊かな芳香は完熟したくろすぐりのアロマ、シルキーなタンニンと凝縮したふくよかさの素晴らしいバランス。店長が試飲して本当にコスパがあって美味しいと納得したボルドーワインです。この価格ではない、数段上のレベル。

先日も書かせて頂きましたが、エチケットでは味はわかりません。人と同じです。もちろん第一印象は大事ですが、人も実際に話してみないと、付き合ってみないとわかりませんね。今回のボルドーワインも見た目では美味しさは伝わりません。だから飲んで欲しいのです。飲めば必ずわかります。週末又は給料日の後など、ちょっと自分にプチご褒美のつもりで開けてください。

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550


10%値下げ!「シャンボール・ミュジニー 1er レ・ボード[2010]セラファン」

2015-02-04 08:31:38 | ワイン
おはようございます。店長の田口好明です。
◆10%値下げ!「シャンボール・ミュジニー 1er レ・ボード[2010]セラファン」

昨日のメルマガでお伝えしましたが・・本日は「立春」です。暦の上では春です。そう聞くとちょっと気分も明るくなりますね。いかがでしょうか?今はまだ寒いですが我慢です。この寒さを乗り越えれば暖かな桜の季節がやってきます。皆さん、頑張ってお仕事しましょう!

さて本日ですが・・・昨日、「閉店売り尽くしセール」の商品の中で1品だけですが、今までも安いのに更に”10%引き”と値下げしましたので、そちらをご紹介いたします。

▼シャンボール・ミュジニー 1er レ・ボード[2010]セラファン 超特価¥13500(税込14580円)▼

楽天内で検索しましたが、2010年・2011年同商品を販売していますが、いずれも16000円を超えています。ですから、相当お安くお買い求めいただけます。店長も全く儲けはありません。経費を考えると赤ですね。でも仕方ないです!かなり売り切れが多くなってきているので、たまには目玉を作って、また最後までできる限りの販売をしたいと思います。

ただ、もうそう多くはありません!さすがに1日に20アイテム以上、隠し在庫を出していますので。それでもまだ若干だけあります。こちらを今週末までにアップして8日のメルマガでご紹介したいと思います。(当店でご購入のない方又は楽天メルマガ購読者でない方は登録が必要です)週末に「新着順」でチェックしていただければわかりますが・・。

それでは今日はこんなほっこりする画像をお届けします。

▼うちの”コーギー犬”です。ベッドの上で”お腹さすって~”とおねだりです▼


〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550


今日は「節分」・・・季節の変わり目・・・春がやってきます

2015-02-03 08:31:27 | ワイン
おはようございます。店長の田口好明です。
◆今日は「節分」・・・季節の変わり目・・・春がやってきます

今日は「節分」ということで”豆まき”が至るところで行われるでしょうね。そのせ「節分」の意味をちょっと調べてみました。”節分は、季節の分かれ目の意味で、元々は「立春」「立夏」「立秋」「立冬」のそれぞれの前日をさしていた。 節分が特に立春の前日をさすようになった由来は、冬から春になる時期を一年の境とし、現在の大晦日と同じように考えられていたためである。 立春の節分に豆をまく「豆まき」の行事は、「追儺(ついな)」と呼び、中国から伝わった風習である。 「追儺」の行事は、俗に「鬼やらい」「なやらい」「鬼走り」「厄払い」「厄おとし」「厄神送り」と呼ばれ、疫病などをもたらす悪い鬼を追い払う儀式で、文武天皇の慶雲3年(706)に宮中で初めて行われた。”・・・ということです。ポイントは季節の変わり目。もう「春」が来るということです。実際はまだ寒くて、今週も東京は木曜日あたりにまた雪が降るなんて言ってます。春なんてピンとこないのが現実かもしれません。それでも暦の上では明日は「立春」です。ですから今は寒くて大変ですが、気持ちだけは春をイメージしていきましょう。例えば、今一番厳しくて戦っているのが受験生。友人の娘さんも今日は試験日のようです。うちの長男も4年前は試験日でした。この受験という大きな壁を乗り越えて、そして春を迎えてほしいですね。正に今が季節の変わり目です。モチベーションをあげて、大きな山を乗り越えた時に感動があります。達成感があります。店長もそんな受験生を心から応援しています。

さて、ちょっと長くなってしまいましたが、本日は「春」をイメージした”ロゼワイン”のご紹介を再度いたします。「ミラヴェル・ロゼ」はどちらかというとギフトで買われる方が多いですが、こちらは自分でお飲みになる方が多いでしょう。今なら最終価格、税込1922円。2000円を切ってのご提供です。最後の在庫を足しました。もうありません。ぜひ、在庫があるうちに買っておいてください。「楽天市場」で販売できるのもあと半月あまりです。

▼とっても素敵なボトルです。ガラス栓というのもオシャレ!コート・ド・プロヴァンス・ロゼ[2012]エシュ&バニエ特価¥1780▼

●グルナッシュ・サンソー・シラー
■コンクリ―ト・タンク、セメント・タンク、ステンレス・スチール・タンク使用。コート・ド・プロヴァンス・ロゼは、より多くのシラーを使用することで、私たちのラングドック・ロゼとは異なるスタイルに仕上がっています。絶大なる魅力とミネラル感、ほのかに香るフェンネルとアニスそして紫色の花を連想させるプロヴァンス・ロゼです。

試飲会で見つけた素晴らしいクオリティを持つロゼです。ちゃんとエレガントさの中に旨みが満ちています。誰にでも好まれる上品なロゼ。ガラスのキャップも本当に品の良さを感じます。プレゼントとして最適です。

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550




店長のデイリーワイン!赤白で2000円(税込2160円)

2015-02-02 09:20:46 | ワイン
おはようございます。店長の田口好明です。
◆店長のデイリーワイン!赤白で2000円(税込2160円)

今日は朝から本当にいい天気です!富士山もくっきり見えました!やはり週明けに晴れると”今週も頑張るぞぉ~”と思いますね。店長はいつが休みということがなく、出た時が休みです。昨日は午後から品川であるセミナーを聞きにいきました。そしたら、司会者が文化放送のてらちゃん「寺島なおまさ」さんでした。これにはびっくりしました。でも最初、話し始めた時に、声がまず聴きやすいのと実に話すテンポがゆったりはっきりでいいなぁ!と思っていたら、自己紹介で”うわぁ~”本物だぁ!と思い、スマホで検索して確認。そうしたら、てらちゃんは店長の大学の先輩(中央大学)ではありませんか。5歳上ですが、本当に若しく素敵です。小柄で童顔なので絶対に5歳以上若く見えます。とにかく人が聴きやすい話し方。これだけで勉強になりました。実際にセミナーもプロばかり。たまには都内に出かけてセミナー聞くのもいいですね。帰りは新宿で夕飯食べながら、生ビール飲んでしまいました(笑)。でも帰って酔いを醒まして、1時過ぎまで仕事しましたよ。たくさん、注文を頂きました。ありがとうございました。

皆さん、デイリーワインって決まっていますか?店長は職業柄いろんなワインを飲みますが、最近飲んでいるデイリーはこれです。
▼【店長のデイリーワインセット】赤白2本セット<ジャスト2000円>(税込2160円)お買い得!▼

<<モンテプルチアーノ・ダブルッツオ[2013]サン・ジョルジョ>>
●モンテプルチアーノ100% ■2007リアルワインガイドで旨安賞受賞。朝日新聞beランキングにてイタリア唯一のランクイン!プラムや黒い果実のコンポートのこっくりとした深みと非常になめらでシルキーな飲みごたえ。

<<ソーヴィニヨン・ブラン”セラフ”[2013]ピエール・シェニエ>>
●フランス ロワールのすっきりとしたソーヴィニヨン100%  ■グレープフルーツのほろ苦さまで奥行きを味わえます。ふくよか  さまで併せ持つ。てんぷらなど和食にも合わせやすいバリューワイン。

赤白各1本の合計2本セットです。本当にデイリーにはもってこいのワイン。週末にはワンランク上で楽しむのがワイン通の楽しみ方でしょう。デイリー、ウイークリー、マンスリー、イヤリ ー(特別な日)のワインを飲み分けましょう。

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550


”いつ買うの?”⇒”今でしょ!” 今日だけポイント5倍!

2015-02-01 08:25:48 | ワイン
おはようございます。店長の田口好明です。
◆”いつ買うの?”⇒”今でしょ!” 今日だけポイント5倍!

昨日、予告しました本日(2/1日)だけの「ポンイト5倍」付き。「閉店売り尽くしセール」で本当にどれもこれも超特価なのに、今日だけは「ポイント」まで付きます。もう若干古くなってしまいましたが・・”いつ買うの?”⇒”今でしょ!”と書かせていただきました。”はっきり言って”今日中です”。本日、また20アイテム以上を追加しています。そして追加した商品も既に夜中から朝までに売り切れとなっているものもあります。ぜひ、このブログを読まれたらすぐに売り場へお急ぎください。欲しいものがまだあればラッキーかと思います。

たくさんアップしましたが、誰でも買える美味しいボルドーワインをご紹介します。以前のブログでインポーターさんと一緒に飲んで、その時に試飲させて頂いたワインです。ちょっと遅くなりましたが、この「ポイント5倍」のタイミングでご紹介します。なんせ、今日中に買えば通常よりお買い得なので・・・。ぜひ買って頂きたい想いがあります。決してラベルで判断してはいけません。それは人間と同じです。外見だけではわからないんです。中味が大事です!ラベルは香らないし、飲めませんから(笑)

▼【店長推奨ボルドー】【2000円台で買える本当に美味しい赤】クロ・モニコー[2011] 特価¥2400▼

●メルロー75%、カベルネ・フラン20%マルベック5%
■クロ・モニコーは300年以上の歴史を持つドメーヌです。サンテミリオンの北西部に所有する16haのワイナリーは、フロンサックの隣に位置しています。中でも地所の9.5haは、プレミアムワインを生産する畑です。畑はフロンサック、サンテミリオン、ポムロールに囲まれた好立地で、非常に滑らかなコクを持つ辛口。ワイン評論家のジャンシス・ロビンソンは「・・・実に風味がよく、さわやかである。アルコールっぽさや過度に成分を抽出しすぎた感じがなく、凝縮された果実味がたっぷりと感じられる。」というコメントを残しています。豊かな芳香は完熟したくろすぐりのアロマ、シルキーなタンニンと凝縮したふくよかさの素晴らしいバランス。店長が試飲して本当にコスパがあって美味しいと納得したボルドーワインです。この価格ではない、数段上のレベル。まずよくスワリングしながら香りを探ってください。そして口に静かに含んで、下の上で転がしながら、その味わい・まろやかさを感じてください。最後にぐっと飲んでアフターの心地よさを確認してみてください。きっとすぐにグラス4を重ねることになるでしょう。店長はこれで飲みすぎました~(笑)。2400円なら文句のつけようがありません。買ってストックしておきましょう。商品の追加もできますのでご安心ください。

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550

世界のワイン・地酒を楽天市場店で買えます!

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます。
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます。
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/