天の川キャンプ場 2022年積雪の中でオープン予約受付中

家族みんなで楽しめて、スエーデントーチで気軽に 冬のキャンプ遊び オープン中。

2010年8月1日フライボール練習

2010-08-05 17:13:38 | インポート
お知らせ


8月7日(土) 予約が入りませんでしたのでお休みにします。

8月 8日(日) 午前10時より、フライボール練習をします。

フライボールの関心のある方、詳しくは
TEAM IBUKI のホームページ
を御覧下さい。


8月12日(木)13日(金)は西伊豆方面にお出かけします。
申し訳ありませんがお休みにします。

8月14日(土)
15日(日)は予約が入らなければ、お休みにします。
        お墓参りに行きたいと思います。

8月21日(土)22日(日)は法事のためお休みです。

8月29日(日) 午前10時より フライボール練習



2010年8月1日(日) 午前中フライボールの練習をしました。
ターボ君、猛暑の中頑張りました。


Fairy☆Silphin  暑かったせいか、、、最近調子が良かったのが嘘の様な出来の悪さでした。
ハードルを跳ぶ前にクルッと180度廻って戻って来てしまいます。
競技会の悪夢が蘇る思いでした。


新しい仲間が参加してくれました。
走るのが大好き!
超~~~俊足のボーダー・メルちゃんです。


車や電車を見ると追いかけて爆走します。


リコールの練習では調子よく走ってくると思ったら、走り去る車を発見!
車を追いかけて走りだしました。



午後からあい☆母の大好きなソニック君、アスカちゃんが遊びに来ました。
ソニタン、本当に大好きだよぉ~~~


ボール命のアスカちゃん、、、ですが、、、、、、
最近はあい☆母さんのおやつ大好きになってきました。

大将軍2頭、とそれを追う姫2頭。
何をしたかと言うと、おやつ食べ放題、嬉しそうで、幸せそうな4頭でした。


パパさん、ママさん、あい☆母には手作りの美味しいべーグルありがとうございました。
ベーコン、チーズ、トマト、卵、などをサンドしたら、美味しかったです。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あい☆母)
2010-08-05 18:02:34
ちずさん
はじめましてなんでしょうか?
先輩ですね。

ボーダー2頭はすごく出来が良いのですが、、、
ジャック・ラッセル・テリアのFairy☆Silphinは出来の良い時と悪い時の波が激しくて、困ってます。
御指導の程宜しくお願いします。

田舎のせいか、なかなかメンバーが集まらず、途方にくれていたこの頃です。

地元と言いますと、、、滋賀県ですか?
愛知県ですか?
毎週、通うのが無理なら、月1とか、月2でもいいので一緒に練習して頂けませんか?



<太><色:#336600>ちず
はじめまして
8日のフラボの練習に参加したいと思ってます。

フラボは地元で頑張りたいのですが
2007年から一緒に頑張っていた
初期メンバーがバラバラになって
今は全く練習してません。
今年のナゴヤドームの大会はなんとか出走しましたが
チーム存続は難しい・・かと思ってます。

ホームグランドがあり
フラボのチームも他にあるのですが
同犬種のみのチームなので
一緒に出来ない理由があって・・・

でも個人的には続けたい気持ちがあり
10月のフラボ大会には出場したくて
一緒に練習できたらと思ってメールしました。
よろしければ練習時間を教えてください

さぶ
4歳・Tプードル(体高37cm)・♂(去勢済み)
興奮しやすく大会のときはハイテンション
他のワンちゃんとは遊びません。
性格的には問題ないと思います。

クッパ
7歳・W・F・テリア・♂(去勢済み)
フラボはしませんが一緒に連れて行きます。
人に対しては甘えん坊なんですが
知らないワンコには心を許しません。
特に自分と同じ大きさの仔にはダメです
それと自分以上に大きい仔
お尻のニオイを嗅がれるだけで怒ります
小型犬には優しです
一緒に遊べるので
全てのワンコに対して攻撃的ではありません

テリアは興奮のスイッチがいつ入るかわからないので
口輪・クレートを持参しますので
周りのワンちゃんには迷惑掛けないようににいたします。

よろしくお願いします。
[ このコメントを通報する ]
2010年08月05日(木) 11時18分</色></太>
返信する
Unknown (ちず)
2010-08-05 21:26:08
あい☆母さま

早々にお返事いただいてありがとうございます。
先輩だなんてとんでもありません
さぶちゃんはテンションが高すぎて
私の言葉も全く耳に入らなくなってしまうし
疲れてくるとやる気がなくなって
ハードルを飛ばなくなって
16ヒート走ることが出来ません

愛知県から伺います
高速道路を利用すれば1時間ちょっとでいけそうな距離なので
月1・2回は大丈夫だと思います。

私達も何もないところから始めて
試行錯誤しながら大会に出て
またそこで考えさせられることを学びながら
やってきました。
そんな事がお役に立てるのであれば
いっぱいお話させてください

8日は楽しみしております
よろしくお願いします。
返信する
Unknown (あい☆母)
2010-08-06 00:48:51
ちずさん
デニーズガーデンで競技会があった時、静岡のチームの応援に行った事があります。
その時、もしかしたら、すれ違っていたかもしれませんね。
天野先生からは小型犬は16ヒート走らせるのが無理なら、半分ずつ走らせると良いって天野先生からアドバイスを頂いてます。
が、、、
何しろ4頭しかいないので、そういう事も出来ない状態でした。
10月17日にはドッグラン☆アイファーで競技会が開催される予定です。
何とか頑張りたいと思ってますので、お力をお貸し下さい。
返信する

コメントを投稿