4.15 じゃがいも発芽40% 失敗 2020-04-17 21:23:45 | ブログ№1 3月7日に じゃがいも植えたが 卵大の種イモを4分割してすぐに植えるべきだった。乾燥して小さくなり、植えたものの腐ってしまった。40%ぐらいは芽が出たが、今年は失敗。お店では取扱いがすでに終わっていたので、やむなく去年のいも、芽が出てしまった小さないもを植え足すことに。ウイルスがついており、植えてはダメと本に書いてあったが、植えてしまった。果して結果や如何に・・・・・・
4.12 午後から暫く雨 トマト畝マルチ 2020-04-13 15:10:36 | ブログ№1 今日は下り坂のお天気 やり残した農作業片づけなきゃ アセル。まずトマト、先週有機石灰施し荒起こし済みの 畝にぼかし有機肥料を900g施肥して耕起し 畝1,500×5,300×200H完成、黒マルチ1400wかけて養生。次にさつまいも畝900×6,000×300Hに黒マルチ1,400wかける。次にトウモロコシ畝1,500×6,000×150Hに黒マルチ1,400wかける。次に菊芋2株最後の収穫。帰宅後味噌漬け2Kg作成。今年は一株をスナップエンドウの隣に植えつけ。残りはドッグランに植えつけ花を楽しむ予定。下の写真は偽伊吹大根の花
4.10 ももの受粉と トウモロコシとさつまいもの畝準備 2020-04-10 19:04:33 | ブログ№1 4.10 手前から トウモロコシの畝 1,500×6,000 150H その奥にサツマイモの畝 900×6,000 300H その奥がトマトの畝桃の木(2018年コメリで購入)その年は3個収穫。2019年は1個収穫。今年は何個収穫出来るかな。
4.9 いちご開花 4.9 種まき 2020-04-09 15:59:43 | ブログ№1 今年の開花状況。順調!そろそろ 防獣ネットの準備をしなきゃ!4.9 種まき左からキュウリ4個 夏大根4個 ニンジン6個 正月菜6個4.9 ジャガイモ発芽 作付は3/7マルチの穴あけは4割ほど。芽が出たら早く開けてやらないと せっかく出た芽が腐りそう!
4.5 農作業 今年初桃太郎苗育苗 トマト地荒起こし キャベツ苗キャップ 2020-04-05 16:24:21 | ブログ№1 4.5 トマト地 5m×2m 荒お起こし。有機石灰1Kg 定植2週間前作業 30分4.5 桃太郎苗 初入荷の品10本購入して 大ポットに植替えて育苗。今年で4年目。だんだん手馴れてきて楽しい。4.5 今日は 強い西風 キャベツとブロッコリーの苗が枯れていたのは 西風のせいだと考え、苗キャップをかぶせる。