![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/8d/843c2104a3d876ef69b699238b4a3f08_s.jpg)
先月、大府市のKさんがベビーサイズの羽毛合掛ふとんと羽毛肌掛ふとんを持って、ご来店されました。
これを合わせてシングルサイズの合掛けに作り直して欲しいとのご依頼でした。
「お値打ちな40サテン地で足し羽毛して、ざっと見積っても50,000円ぐらいはかかってしまいますよ。50,000円ぐらいで新しい羽毛ふとんが買えてしまいますが、いかがしますか?」と告げると、
「子供が産まれた時に母が買ってくれた物なんです。子供も成長して、今は使ってないのですが、もったいなくて。これをシングルサイズに作り替えて、子供に着させようと思い、こちらに伺いました。」
Kさんは少し悩まれましたが、シングルサイズの合掛けに作り直すことに決められました。
ベビーサイズの肌掛と合掛
合掛0.45Kg、肌掛0.15Kg 合わせて0.6Kg
※プレミアムダウンウォッシュ加工をすると、ちぎれたダウン等を除去するので少し量が減ります。羽毛ふとんによって減り方はさまざまなので、洗浄後でないと足し羽毛の量がわかりません。
羽毛がプレミアムダウンウォッシュされ届きました。
羽毛洗浄後重量は0.53Kgでした。
洗浄後約1割減でしたが、物によっては2〜3割減になる物もあります。
1.0Kgタイプの羽毛合掛ふとんにするため、0.47Kg新しい羽毛を足すことにし、羽毛は元の羽毛に合わせて、フランス産ホワイトダックダウン90%を足すことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/0477fe8d49190fcce933a0699574872a.jpg?1669103827)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/08/039356d8d2b51f354b787024dc976f00.jpg?1669103827)
じゃん!風合い良く仕上がりました。
お渡しした時、Kさんは大変喜んでみえましたよ。