トイレの水が流れなくなる不具合が頻発する市川市のお宅からご連絡をいただき行ってきました。
点検をしてみると流通量が多くはないメーカーのトイレで修理する際は部品の欠品(品切れ)もあり得るとのご説明をしました。
修理には数点の部品を交換する必要があるために、今回の故障を機会として便器の交換を決断された様子でした。
このまま修理しながら使用するほうが良いのか? それともこの機会に交換するほうが良いのか?
そのご家庭それぞれにご事情やお考え有るため、当社としては製品の正直な状態をご説明してご判断を仰ぐことを心がけています。
今回お世話になった千葉県市川市のお宅は交換のご依頼をいただきました。
交換するトイレには一般的な普及型トイレやタンクレストイレ等さまざまなタイプがあります。
ひと通りを説明してお客様のお好みにより今回はTOTOのピュアレストQRという評判の良い人気トイレに交換することになりました。
交換前の便器を取り外して床を磨き上げて、新しく取り付ける便器ピュアレストQRを置いていきます。
次に新ピュアレストQRを取付けていきます。
今回はフランジセットと止水栓も新品に交換しました。
人気商品をお勧めするのは理由があります。
今回に交換した便器も10年後か15年後には何かの不具合が発生する可能性がありますが、その時に廃盤商品になっていても人気商品だった便器だと部品だけはまだ残っている可能性が高いのです。
部品が見つからないので修理ができない事態にならない様に当社ではできる限り普及型の人気商品をお勧めしています。