日本の絶景スポットとパワースポット Japan travel,relaxing

日本の絶景スポットとパワースポットをご紹介致します。
毎週金曜日にアップ致します!!

127 出雲大社と一緒にお参りすると恋愛運も金運も倍増!! 商売繁盛の七福神で有名な恵比寿様の総本宮「美保神社(Miho Shrine)」松江市 島根県 日本 Shimane , Japan

2023-10-30 23:28:43 | 日記
127 出雲大社と一緒にお参りすると恋愛運も金運も倍増!! 商売繁盛の七福神で有名な恵比寿様の総本宮「美保神社(Miho Shrine)」松江市 島根県 日本 Shimane , Japan

島根県松江市にある美保神社(みほじんじゃ)は、商売繁盛の七福神で有名な「えびす様」3385の総本宮であり、出雲大社(大国主大神は大黒様)と一緒に“両参り”すると縁結びと金運のご利益が倍増するともいわれるパワースポット。 
創建は不明ですが、天平5年(733年)の「出雲国風土記」にはすでに記載されており、相当古い歴史があることが分かっています。

目の前に美保湾が広がり、海の香りに漂う港町に佇んでいます。鳥居の前には雨で濡れると淡い青色になる石畳(天然石)が敷かれ、青石畳通りと呼ばれる昔懐かしい通りが続いています。
※この地は江戸時代に北前船の航路であったことから、多くの人が往来しとても繁盛しました。物資の移動に便利なように石畳が敷き詰められたと言われます。

御祭神は三穂津姫命(みほつひめのみこと)と「えびす様」の別名で知られる事代主神(ことしろぬしのかみ)で、どちらの神様も音楽にゆかりが深く、境内で奉納コンサートも開催されることも。

出雲大社の大国主命が高天原からの使者に国譲りを迫られた際、子供である事代主神が返答しています。その事代主神が住んでいた場所が美保関。だからこそこの地は神の住む場所となっているのです。父である大国主命は出雲大社であり、ここから両参りに繋がっているのです。
おかげの井戸
登録有形文化財(建造物)となっているのが、鳥居近くにある「おかげの井戸」です。昔、干ばつが続き、今まで使っていた井戸が干上がり、村人は困り果てていました。
そこで美保神社の宮司が雨乞いをするとご神託が。指定されたこの場所を掘ると水が湧き出てきたのだそうです。難を逃れた村人はそのありがたさから「おかげの井戸」と呼ぶようになりました。
また、北前船が来ていた場所ですので、多くの人の喉を潤したのは間違いありません。江戸時代に石板を不思議な八角形にして作られた独特な井戸。じっくりと観察してみましょう。

ご神竹
拝殿と本殿を正面に見て左側にあるのがご神竹。この地方の風習ですが神札と御払いした「御種」を持ち帰り、その御種からなる竹を田畑に刺して、その竹に榊と三つ葉を差し込んで五穀豊穣と、害虫よけの祈願をしていました。
その「御種」から育ったこの竹は神様の竹となっています。竹の数は決して多くは無いのですが、独特の雰囲気がある場所ですので、足を止めてみましょう。


美保神社には隠れたパワースポットがあります
本殿を参拝されたあとに後ろに回ってみて下さい。そこには知る人ぞ知る隠れスポット亀の石像があります。
この亀の石像の前から出る湧水は枯れたことがない為、『恋が枯れない』・『商売が枯れない』など縁起が良いと言われているという言い伝えが・・・・

■ 美保神社(みほじんじゃ)基本情報■
所在地:〒690-1501 島根県松江市美保関町美保関608
電話:0852-73-0506(松江観光協会 美保関町支部)
時間:年中無休 
駐車場:無料駐車場 (無料2ヶ所)
HP:http://mihojinja.or.jp/

アクセス:
【車の場合】
・松江だんだん道路 川津ICより車で約40分

【電車・バスの場合】
・JR松江駅から一畑バス(美保関ターミナル行き)で40分。
終点で美保関コミュニティバス美保関線乗り換え約30分、美保神社入口下車


オススメ動画
●えびす様の総本宮【美保神社】神様オススメの運が転がり込んでくる方法&日本人の本当の役割とは??
https://youtu.be/wLaKgSPMEzQ?si=o-00d0_4jIohqTHu
●神社とスピリチュアルのウソ【出雲大社】最強のパワースポットと神在祭の謎を解く
https://youtu.be/xI1dmsEIFSI?si=W6Fv6yfOIyDw-EWp
●出雲大社参拝の基本両参り【美保神社】古代伝承神事に残された出雲国の人々も想いとは
https://youtu.be/hBxwI0HM4WM?si=iY463CXlr1a9E4UQ

タイムライン
0:00 Start
0:01 美保湾漁港 Miho Bay Fishing Port
0:15 大山と朝焼け Oyama and the sunrise
0:24 美保神社(上空)Miho Shrine (over)
0:36 美保湾 Miho Bay 
0:53 おかげの井戸 Thanks to the well
0:57 美保神社 鳥居 Miho Shrine Torii
1:03  青石畳通り Aoishi Tatami Street
1:17  美保神社から美保湾を眺める Looking at Miho Bay from Miho Shrine
1:19  手水舎 Hand water house
1:29  神門 Shenmen
1:47  拝殿 Haiden
2:30 宮御前社(みやみさきしゃ)
2:37 御霊石(おたまいし)Omitamaishi
2:43 若宮社(わかみやしゃ)Wakamiyasha (Wakamiyasha)
2:48 亀の石像 Stone statue of a turtle
2:55 本殿 後ろから From the back of the main hall
3:08 ご神竹 Goshintake
3:23 美保神社絵馬 Miho Shrine Ema
3:25 拝殿 Haiden
5:05 Fin

【GEAR】
・CANON EOS R3
・CANON RF24-105mm F4 L IS USM
・CANON RF70-200mm F2.8 L IS USM
・CANON RF35mm F1.8 MACRO IS STM
・DJI Air 2S
※無人航空機の飛行に係る許可・承認書を受諾しております。
登録記号:JU322B9B76BX
PLT-230103578


【Music】
・Artlist - https://artlist.io

#美保神社
#出雲大社
#Japantravel 
#relaxingmusic  
#japantrip 
#松江市
#島根県

楽しんでもらえましたら、チャンネル登録と、👍高評価、🔔ボタンをよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCIRyF4t4KWwappN9NN5o5Gw

125 本堂の磨崖仏は国指定重要文化財「大岩山 日石寺(おおいわさんにっせきじ)」上市町 富山 Kamiichi Town , Toyama , Japan Ooiwasan Nissekiji

2023-10-15 15:46:49 | パワースポット
125 本堂の磨崖仏は国指定重要文化財「大岩山 日石寺(おおいわさんにっせきじ)」上市町 富山 Kamiichi Town , Toyama , Japan Ooiwasan Nissekiji

125 本堂の磨崖仏は国指定重要文化財「大岩山 日石寺(おおいわさん にっせきじ)」上市町 富山 日本 
Kamiichi Town , Toyama , Japan
【relaxing music/study music/meditation music/nature sounds/sleep music/Japan】

上市町は標高2,999mの北アルプス剱岳の山裾に広がるのどかな町。北アルプスの雪どけ水が地下水となって湧き出す名水スポットが点在しているほか、森林セラピー基地に認定されているエリアが3つあり、豊かな自然とおいしい空気が気分をリフレッシュさせてくれます。なかでも大岩エリアには、725年に行基が開いたのが始まりといわれる真言密宗の大本山「大岩山日石寺」があり、昔から地域の人たちに「大岩のお不動さん」と呼ばれ親しまれてきました。本堂の磨崖仏(まがいぶつ)は国指定重要文化財で、高さ約6m、幅約10mの不動明王は国内屈指の大きさと美しさと言われています。境内にある六本滝では一般の参拝者も滝行体験ができ、幅広い世代の人々が滝行に訪れています。
「大岩山日石寺」は富山地方鉄道の上市駅から車で約10分の場所にある、真言密宗の大本山です。
上市町は標高2,999mの北アルプス剱岳の山裾に広がるのどかな町。北アルプスの雪どけ水が地下水となって湧き出す名水スポットが点在しているほか、森林セラピー基地に認定されているエリアが3つあり、豊かな自然とおいしい空気が気分をリフレッシュさせてくれます。
「大岩山日石寺」は、昔から地域の人たちに「大岩のお不動さん」と呼ばれ親しまれてきました。
本堂の磨崖仏(まがいぶつ)は国指定重要文化財で、高さ約6m、幅約10mの不動明王は国内屈指の大きさと美しさと言われています。境内にある六本滝では一般の参拝者も滝行体験ができ、幅広い世代の人々が滝行に訪れています。
滝行に使われる六本滝は左から「目」「口」「鼻」「耳」「体」「心」となっていて六根を清浄にするという意味があるそうです。

不動明王磨崖仏や六本滝以外にも「大岩山日石寺」には多くの見どころがあります。六本滝の側には六体仏が置かれ、近くにある藤水は富山の名水にも選ばれています。また観音堂の外観は中尊寺金色堂と同じ和様三間堂になっており、大日堂や三重塔も厳かな佇まいです。四季折々の自然とともに、美しい表情を見せる建造物を巡るのも、この場所を訪れる楽しみのひとつです。のんびりと散策を楽しみましょう。

「大岩山日石寺」の六本滝を百数十メートル下ると、千巖渓と呼ばれる渓谷があります。大岩川周辺の500mにわたって続く渓谷は、いくつもの巨石、巨岩によって流れが蛇行し、滝や滝壺がつくられています。木々がそびえて太陽の光がわずかしか当たらないせいか、足元にシダ植物や大きな苔が茂り、涼し気な表情をつくり出しています。日石寺周辺に比べると気温が約5度低いと言われており、冷たい空気からは流れる水の温度が伝わってくる、夏にもおすすめなスポットです。
苔むした八葉橋を渡ると、奥之院行者窟に到着します。明治29年に開かれたという洞窟は神聖な空間で、「大岩山日石寺」とは違った厳かさがあります。足元が滑りやすいので、気をつけて歩いてください。 

■ 大岩山日石寺(おおいわさん にっせきでら)基本情報■
所在地:〒930-0463 富山県中新川郡上市町大岩163
電話:076-472-2301
時間:9:00~16:00 ※詳しくはお問い合わせ下さい
駐車場:約100 台駐車可能です。※駐車料無料
HP:https://ooiwasan.com

アクセス:
【電車・バスの場合】
■富山地方鉄道上市駅から車で約10分
■富山地方鉄道上市駅から町営バス柿沢・大岩行で約25分(本数が少ないため要確認)
■北陸自動車道立山ICから車で約15分

オススメ動画
●【大寒】「冷たいというより痛い…」滝に打たれ“寒修行” 富山・大岩山日石寺
https://youtu.be/Pm8fPEoQVy8?si=iMfxckEJ4ZXHteML
●富山観光! 大岩山 日石寺に来てみたよ【Vlog】
https://youtu.be/hxqU6AKzTtQ?si=_uDXtjPwhQqcxJtS

タイムライン
0:00 Start
0:27 千巖渓 八葉橋
0:32 六本滝
0:37 三重塔
0:41 阿覚窟
1:00 大岩山 日石寺 入口
1:08 日石寺 本堂
1:24 六本滝
1:41 観音堂
1:46 大日堂
1:58 三重塔
2:10 夫婦岩
2:25 阿覚窟
2:31 十二支滝【旧修行道場】
2:40 千巖渓(せんがんけい)
3:07 奥の院【行基菩薩】
3:21 山門
3:42 国重要文化財に指定されている磨崖仏(まがいぶつ)
3:50 三重塔
4:07  Fin

【GEAR】
・CANON EOS R3
・CANON RF24-105mm F4 L IS USM
・CANON RF70-200mm F2.8 L IS USM
・CANON RF35mm F1.8 MACRO IS STM

【Music】
・Artlist - https://artlist.io

#日石寺
#大岩山
#japantravel  
#relaxingmusic  
#japantrip
#富山県
#上市町
#磨崖仏
#国指定重要文化財

楽しんでもらえましたら、チャンネル登録と、👍高評価、🔔ボタンをよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCIRyF4t4KWwappN9NN5o5Gw