息子の6歳の誕生日にはまだ少し早いが、プレゼントを買いに行った。
本人は車が欲しいといっている
トイザラスに行くがイマイチ。。。
そこで、大須のキッズランドまで足を伸ばした。
さすがに数も多くハイクオリティ・・6歳にはもったいない・・・
お値段もなかなか。。
いろいろ進めるが、なぜだか競技車両にばかり手にとる。
最終的に、彼が切望したものは、フォードシエラRS500 スパ24時間耐久 1989年モデル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/028d72813828acf8e00fd32aaa989387.jpg)
パッケージ見た瞬間なんじゃこりゃ~と、私。。
ちょっとこの時代に、ダサダサじゃんかと、フェラーリ、ランボル、ポルシェ・・・・
最近のスーパーカーなどなどいろいろカッコイイのを勧めるが断固、フォードシエラ。。。
まぁ彼が納得するならと、レジに向かうが、途中途中でGTカーなど勧めるが無視。。
意志は固いようだ。。
あんまり売れないのか、レジにて50%offだったのでよかったけどそれでも5000円弱
裏見たらもともと定価9800円でした。。爆。。
帰り道我慢できなくなって、パッケージオープン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/f8f53f6db5521d106ffe5b078316925d.jpg)
お父さんびっくり。。すごい細かな作りでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/a2e107bfbd3e4a8db98c8d2a0a5a68f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/6151b1b289711b2fbe89f3fdfc925f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bf/f793afc2108b82d8d5949be1ca2ccd2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/ec591d934f18d3335769aeb370688edc.jpg)
ちょい昔の職人さんが、作ったんでしょうね。。。9800円もなんかなっとく。。
長年売れずに棚の下の方に埋もれていたこの子、めちゃめちゃ切望されて買ってもらえてラッキーだと今は思っているにちがいない。。
しかし、明日から始る6歳児の運転に耐えられるはずもないだろう。。
ほんといろいろ、すごいんです。。
本人は車が欲しいといっている
トイザラスに行くがイマイチ。。。
そこで、大須のキッズランドまで足を伸ばした。
さすがに数も多くハイクオリティ・・6歳にはもったいない・・・
お値段もなかなか。。
いろいろ進めるが、なぜだか競技車両にばかり手にとる。
最終的に、彼が切望したものは、フォードシエラRS500 スパ24時間耐久 1989年モデル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/028d72813828acf8e00fd32aaa989387.jpg)
パッケージ見た瞬間なんじゃこりゃ~と、私。。
ちょっとこの時代に、ダサダサじゃんかと、フェラーリ、ランボル、ポルシェ・・・・
最近のスーパーカーなどなどいろいろカッコイイのを勧めるが断固、フォードシエラ。。。
まぁ彼が納得するならと、レジに向かうが、途中途中でGTカーなど勧めるが無視。。
意志は固いようだ。。
あんまり売れないのか、レジにて50%offだったのでよかったけどそれでも5000円弱
裏見たらもともと定価9800円でした。。爆。。
帰り道我慢できなくなって、パッケージオープン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/f8f53f6db5521d106ffe5b078316925d.jpg)
お父さんびっくり。。すごい細かな作りでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/a2e107bfbd3e4a8db98c8d2a0a5a68f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/6151b1b289711b2fbe89f3fdfc925f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bf/f793afc2108b82d8d5949be1ca2ccd2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/ec591d934f18d3335769aeb370688edc.jpg)
ちょい昔の職人さんが、作ったんでしょうね。。。9800円もなんかなっとく。。
長年売れずに棚の下の方に埋もれていたこの子、めちゃめちゃ切望されて買ってもらえてラッキーだと今は思っているにちがいない。。
しかし、明日から始る6歳児の運転に耐えられるはずもないだろう。。
ほんといろいろ、すごいんです。。
地元の模型屋の閉店の時に一目惚れで1000円で買えたした(^-^)v
RS500懐かしいクルマですね〓
フォードのリアスポイラーを真似たファミリアに乗っていたのを思い出しました
この車を選んだ息子さんも素晴らしい~♪
色違いもっているなんてすごい偶然。。ミナクルでました。。
しかも1000円なんてかなりお買い得。。。
今日ノーマルカー耐久でした。。
噂によるとタソさんが破壊したのを必死で直したとか・・・
銀ペケさん>
渋すぎです。。
形より、ドアやボンネットが開いて、リアルな中身があるのがいいみたいです。。
確かにファミリアもありましたね、、さすが車屋さん。。
ほねさん>
おとなのおもちゃすばらしい!!
息子にはもったいない。。
30M3には興味示しませんでしたか?(^^ゞ
30M3がなかったです。。
たまたま見なかったのかもしれませんが・・
でも実車はそんなに興味ないんですよね。これが。。
↑コレも買ってあげてください (^^♪
梱包の仕方がまったく同じです。
息子に紹介しときます。
鑑賞用プラモで遊ばせる犬さんも懐が広いですね。
もったいない。。もったいない。。
6歳になって多少大事にすること覚えてきましたよ。
いちおう今のところ無事です。。
たいていミラーもげて、ワイパー飛んで。。ハンドル、タイヤとなくなっていくのですが、最近は知恵がつきました。。