■◇■ 半バンド門柱灯 ■◇■
●昭和時代の新品未使用のレトロストック品です。【在庫:6台】2017/05/26
●直付器具(簡易防雨型)
※完全防水ではありません。
●本体:アルミ鋳物
●リングバンド:スチール
●台座巾:130ミリ
●器具出:250ミリ
●ガラスシェード:直径200ミリ(乳白硝子)
●電球口金サイズ:E-26 60Wまで
(電球型蛍光灯ランプ:LEDランプも使用出来 . . . 本文を読む
レトロポップなシャンデリア
☆ パイプ吊り直付け器具 【 高さ:約400ミリ 幅:約550ミリ 】
☆ ガラスシェード(エメラルドグリーン:内側 乳白色)【 高さ:約140ミリ 幅:約175ミリ 】
☆ E-26(40Wまで)×4灯 本体のスイッチ【 OFF-4灯-2灯-OFF 】
【LED電球も使用可能】
※ 電球は付属いたしませんので、別途お買い求め願います。
※ 長期保管品につき、 . . . 本文を読む
◇■◇ Eトロ型 直径:250ミリ 口径:100ミリ ◇■◇
金型が行方不明の為、何十年も製造中止品だった、Eトロ型グローブですが。。
倉庫の片隅に毛布にくるまれて忘れ去られていた金型を発掘しました(笑)
戦後間もない頃の金型だけに、痛みも激しいですが、少々手を掛ければ使い物になりそうです。
金型の内部が重要ですが、外側ほど痛みは少なくまだまだいけそうです!!
外枠に . . . 本文を読む
1970年代のブラケットランプです、新品未開封のまま倉庫で保管されていた品です。
ランプシェードは職人さんの手作りの吹込みガラスです。
E-26 40W×2灯 【在庫あり】
E-26 40W×2灯 【在庫あり】
. . . 本文を読む
倉庫に保管されていた新品未使用の商品です、電源コード、引っ掛けシーリングは、新しい物に交換済みですので安心安全に使用できます。 【 木目透かし彫りとは 】 【画像クリックで拡大】 木材の年輪を利用して、柾目(まさめ)挽きして作った板面に、高圧空気と磨材を噴射して木目の間を彫り抜くことで、繊細で立体的な表現が出来る技法の彫物です。 ☆ 乳白アクリル寸法:100×100ミリ . . . 本文を読む
昭和30年代の新品未使用のストック品です、1灯でシンプルながらもやわらかい明かりがお部屋を素敵に演出してくれます。 ● 本体:真鍮製 ソケット:E-26 100Wまで ● 幅:90ミリ 高さ:180ミリ 出幅:160ミリ ● 在庫まだあります。
【 終売しました 】 ※ 取付は電気工事が必要になります専門の業者にご依頼下さい。 水(雨)が侵入する恐れのある場所では使 . . . 本文を読む
昭和30年代の真鍮製のシャンデリアです、倉庫から4台発掘したのですが。。。
シャンデリア本体の胴体部分は真鍮鋳物製で見た目よりもズッシリと重たく、重量7キロ 器具寸法:外径630ミリ:高さ600ミリ
↑ ガラスシェードをうけるホルダーに亀裂が。。。
<<< 只今 頑張って修理中 >>>
直ったら販売いたします。
. . . 本文を読む
昭和30年代の国産のシャンデリア(E-26:6灯式)
ガラスグローブは艶消しのアンバー色、本体アームにはクリスタルビーズもぶら下がり大変ゴージャスな感じです。
新品未使用の長期保管品ですが、コンディションは <<Good!!>>
【SOLD-OUT】 . . . 本文を読む
レトロなブリキ缶の中から・・・
真鍮製のホルダービス ( 旧JIS 規格 M4:ピッチ0.75 ) 【完売しました。】
今でも 修理や補修などで 旧ネジが必要になる場合がありますがすでに生産はしていません。
(昭和初期頃までの器具に使われていたホルダービスです。)
※ 真鍮製のホルダービス 1分2厘5毛 32山 全長【16.5ミリ】 在庫少数あります。
. . . 本文を読む
日本の高度経済成長期、昭和40年代に、欧米のデザインに影響を受けた国産シャンデリアのデッドストック品です。
● 蛍光灯器具:安定器50Hz(1964年製)
● 30W形:円形蛍光灯(昼白色)
. . . 本文を読む
別注品にて、少量生産致しました透明ガラスグローブ(品名:14吋 Cトロ)の長期保管品です。 ※ チェーン吊りの金具は、真鍮製(銅古メッキ)現行生産品です。 ● ガラス付き器具寸法 全長:750ミリ ● ガラス寸法 幅:350ミリ 高さ:240ミリ ● 簡単取付(引掛けシーリング)対応しておりません。
【SOLD-OUT】 . . . 本文を読む