朝の散歩でジョウビタキが撮れました。
毎年10月くらいになると
屋根のアンテナなどから
キツツキのつつく音のような
独特の鳴き声が響きます。
逆光でおなかのオレンジ色は撮れませんでした。
こちらは芭蕉の木と実です。
面白い形の実です。
ひっつき虫がスニーカーに
たくさんついてしまいました。
晴天が続いています。
乾燥に気をつけます。
朝の散歩でジョウビタキが撮れました。
毎年10月くらいになると
屋根のアンテナなどから
キツツキのつつく音のような
独特の鳴き声が響きます。
逆光でおなかのオレンジ色は撮れませんでした。
こちらは芭蕉の木と実です。
面白い形の実です。
ひっつき虫がスニーカーに
たくさんついてしまいました。
晴天が続いています。
乾燥に気をつけます。
朝の散歩に行きました。
土曜日なので静かです。
富士山を撮ろうとしていたら
ツグミが鳴きながら飛んできました。
河原の大きな笹で
笹舟を作ってみました。
子供の頃、川に流して
競争したのを思い出した朝でした。
こんにちは。
今朝の散歩は
雨が上がったばかりの
雲のかかる高尾山が見られました。
数日前エナガのとまっていた木に
メジロがたくさんいました。
隣の木に飛び移るところです。
朝はまだ日陰の場所で
薄暗いです。
メジロ、エナガ、公園の鳩は
こちらがじっとしていると
2メートルくらいまで寄ってくる
印象があります。
イチョウの木にツグミが
とまっていました。
おはようございます。
今朝の富士山です。
右隣に高尾山
その右に景信山へ続きます。
景信山は漫画、鬼滅の刃の
時透無一郎くんの出身地の設定だそうです。
夜明け前はムクドリの群れが撮れました。
朝の散歩中にユズを買いました。
今年の冬至は12月21日(土)のようなので
それまで玄関に飾ってみます。
電線にカラス君もがいます。
右端がクルミの木です。
足元にはクルミの殻がいくつか
落ちていました。
カラスが落として割るのか
車に踏ませるようです。
最後に富士山と
石碑の上のヒヨドリです。
買い物の途中で見かけた
木の実です。
イイギリではないかと
教わりました。
ヒヨドリがまあまあ好きだそうです。
こちらは夏の北海道(道東)の
霧多布岬のカモメです。
卵のカラがたくさんありました。
近くの公園のカモです。
水草をつついていました。
おまけ
白鳥のぬいぐるみです。かわいい。
本物に混じってても
遠目だとわからないかもしれません。