今日いち-2025年4月9日 2025-04-09 19:51:19 | 草花 公園に散歩に行きました。折れた桜の枝が落ちていたので拾って帰りました。室温も外の気温も20℃くらいなので、つぼみもすぐ開きそうです。
2025/04/09㈬ ベランダのカタバミ 2025-04-09 04:50:36 | 草花 ベランダにアサガオが毎年こぼれ種で出てくるプランターがあるのですが、そこにカタバミの種が飛んできて大きく成長しています。30㌢くらいの高さになり、驚きました。農家さんに分けていただいたアイビーが肩身が狭そうです。ハート型の葉と黄色い花が一年中咲いてかわいいです。葉は今が一番大きくなるようでイキイキしています。春は人も花も嬉しい季節のようです。ブルーベリーも今が花のピークのようです。ヒヤシンスとチューリップは葉っぱだけの観葉植物のようになりました。昨日行ったお寺、広園寺(こうおんじ)は中央からちょっと右の緑がこんもりした部分です。桜が咲いています。昨日は暖かく、穏やかな1日でした。
2025/03/31(月) 枝垂れ桜 2025-03-31 04:37:32 | 草花 昨日散歩で撮った画像です。ハクセキレイ直売所もある農家さんの竹やぶです。タケノコが楽しみです。お寺の枝垂れ桜 昨日東京都では桜の満開が発表されました。八王子は少し寒いので都心より満開が遅れます。タクアンの香りに似ているヒサカキお寺の湧き水の池 鯉とアメンボがいます。アジサイの名札スギ花粉お墓参りもしました。幹の近くのツボミ 帰宅して延々と出てくるビールの泡を無心になって眺めました。夕飯は居間の食卓で調理をしました。アイランドキッチン風になり主人に餃子の作り方を教える事ができました。普段の台所は窓がなく静かで落ち着きます。
今日いち-2025年3月29日 2025-03-29 05:37:41 | 草花 早朝散歩に行きました。負けず嫌いの主人にこの花の名前を知っているかクイズを出したら「黄色い花」と答えました。黄色い花、とてもきれいです。
2025/03/28㈮ 今日撮った風景 2025-03-28 19:24:18 | 草花 今日撮った春らしい画像をアップさせていただきます。近所のスミレです。昔遊んだドンジャラ。桜は五分咲きくらいです。昨夜の強風でも散りませんでした。霊園の桜と椿ハナミズキのツボミが開いていました。明日から肌寒くなるようです。春休みでどこも混んでいます。自分も含めて少し浮かれた季節です。気をつけつつ、楽しみます。