イツエガ 散歩や風景

ハムスター等と楽しく暮らしてます。

イワシのぬか炊き

2025-02-02 11:50:11 | 料理
こんにちは。昨夜はイワシのぬかみそ炊きを作りました。醤油等でイワシを煮て、最後にぬか床のぬかを入れて仕上げます。

北九州の郷土料理だそうですが、その近くが出身の祖母がよく作ってくれました。ぬか味噌の味がたまらない料理です。

主人もぬかみそ炊きは好きですが、蒲焼きが一番好きだそうなので一緒に作りました。

いわしは皆大好物でよく食卓に並びます。


今日は雪の予報でしたが今の所雨がしとしと降っています。

高尾山は雪のようです。高尾山の節分会にたくさんの芸能人の方が来ているようです。松平健さん、ちょっと見たかったです。


2025/01/23㈭ 裏高尾の豆腐屋さん

2025-01-30 15:30:50 | 料理
こんにちは。先週の木曜日、裏高尾でのサイクリングの帰りに摺差(するさし)という場所にある豆腐屋さんに寄りました。とても美味しいお豆腐が売っています。

木綿豆腐
おからドーナツ

甘さ控えめで絶品です。

おからドーナツは午前中に売り切れてしまいます。とんびと猿に気をつけながら公園で1つ食べました。登山の後に寄せ豆腐を買ってその場で食べる方も居るそうです。運動した後に冷たくておいしそうです。

油揚げも買って甘辛く煮てきつねうどんにしました。

がんもはそぼろあんかけに

とても大きながんもでした。直径9センチくらいです。



梅もちらほら咲き始めました。ピントがあっていません。身を乗り出すと川に落ちそうでした。スマホではこれが限界です。














帰宅すると主人が半休を取って帰って来ていました。「いい一人休みを過ごせたよ」との事です。男性は家で1人の時間はなかなか過ごせないですね。

休みが揃った時は別行動もリフレッシュできていいなぁと思いました。

お豆腐、とても美味しかったです。

たこ焼き

2025-01-13 20:09:52 | 料理
こんばんは。今日はたこ焼きを焼いたり、ジョギングをしたり、のんびり過ごしました。二十年ほど前に父がなんとなく買ったたこ焼き器です。
タコの絵がかわいいです。
なかなか美味しく出来ました。


たこ焼きを焼きながらNHK BSのグレートレースを見ました。過酷なトレイルランやレースに密着する番組です。今回はモンゴルの自然の中の250kmを7日間で走るレースでした。驚くほど過酷なレースでした。

〜おまけ〜
特に買うものも無かったのですが、「安さの殿堂」ドン・キホーテに久し振りに行って来ました。おもちゃや便利グッズは見ているだけで楽しかったです。近くのラーメン二郎は長い行列が出来ていました。平和な連休最終日です。