★こどもってすごい★

我が家の日々の出来事やペットの日常を綴っています。

コーカサスオオカブト

2007年09月30日 | きょうの思い出
昨日、バンドンへ虫取りツアーに出掛けました。

主催はインドネシア昆虫センター
ジャカルタ発9:00 集合12:00でした。

まずは、バッタの採集。いろいろなバッタがいました。
ともかく大きいバッタ、目が赤く体は緑色のバッタ、虹色のバッタ、丸っこいバッタ・・・などなど

次にトンボの採集。日本では見られないものばかり。糸トンボのようなトンボ、黒いトンボ、赤いトンボ、青いトンボ・・・
何種類いたのか。

山の中をしばらく散策して疲れたので休憩。
クンタンゴレン(フライドポテト)とカットフルーツ(パイナップル)などを食べました。

その後、水中昆虫の採集に行きました。しかし、fumiが疲れからか熱を出し夜に備えるため車内で休憩。

日も暮れ7:00頃から山の中で白い布にライトアップをして近くに集まった虫を食事をしながら採集。

食事はサテサピ(牛肉の串焼き)・焼きとうもろこし・さつまいのもゴレンでした。特に焼きとうもろこしが美味しかったです。

山の中はさすがに寒く食事を取りながらでしたが虫の採集は大変。しかし、今回は主催の吉川さんも驚くほどたくさん集まりしました。

コーカサスオオカブト オスメス20数匹(オスがいっぱい)
ヒメカブト 5匹 クワガタ 数匹 計30匹以上

一人1匹あるかどうかと聞いていたがfumiは6匹もらってきました。
夜はタマンサファリ近くのホテルに宿泊し朝もバッタや玉虫の採集に・・・

今回、沢山の虫を採取でき楽しい2日間でした。

残念と喜び

2007年09月27日 | きょうの思い出
先月のアパートの金魚すくいでGETした金魚。
最初の難関1週間を過ごして3匹残ったのに、今朝残念ながら1匹死んでしまいました。
昨夜、絵本の読み聞かせをしていて、ちょうどfumiとそんな話をしていたところ・・・
何だか残念です。

でも、私にとってうれしいのはメイドちゃんをメインで雇ってるお家が一時帰国中なのでアルバイトで週4日来てくれています。昨夜は至れり尽くせりのインドネシア料理でした。
彼女はまだ若いので日本料理はいまいち・・・
なので、好きなソトアヤムとカンクンの炒め物を頼みました。
なので仕込みを教える必要もなく帰ってきたら食べるだけ!

こんなに楽なら毎日メイド雇うこと考えちゃうな~!

スクラップブッキング

2007年09月18日 | きょうの思い出
今日、インドネシア語のレッスンで同じクラスの方に大きなスクラップブッキングのお店が「カモメ」のそばにあると聞きました。
で、早速「カモメ」で買い物、帰りにHERITAGEというアウトレットショップへ!

大きなスクラップブッキングのお店があって見入ってしまいました。用紙の種類は100種類以上!

ステッカーの種類もいっぱい。
部屋に飾る額も売っていてRp95,000-だったから買おうかと悩んでしまいました。

部屋の壁が寂しいので額を注文しようと思っていたので一度フレーム屋さんに行って価格を聞いてから考えようと思いました。
しかし、やはり衝動買いしちゃいました。

夜もおにいちゃんパンツ

2007年09月17日 | きょうの思い出
おとといの晩から日本から持ってきた数紙パンツがなくなり、そろそろお兄ちゃんパンツで頑張ろうと・・・。

当日fumiもおねしょしないように頑張ると意気込んでいました。

パパにも協力してもらい夜中に自分がトイレに起きた時一緒にfumiもトイレに行く事を約束。

fumiにも夜中に一度おきてトイレに行くよ!と言っていたので素直に夜中に起きてトイレに行きました。

2日続けたけれど今のところ失敗なし!
いつまで続くかな・・・?