こんにちは!
浦和駅前の小学生向けプログラミング教室、明日種(あしたね)パソコン教室です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/94/11bac2184e28de5d42a4ef2ea185544f_s.jpg)
今年も、コミュニティセンターで小学生向けプログラミング講座を開催します!
昨日、8/2は、片柳コミュニティセンターにお邪魔しました♪
低学年、高学年、あわせて19名のご参加でした。
毎年大人気の講座で、今年はなんと4倍、5倍の応募数があったそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/4f/de53116c743fe180c56ce1c872a3d80c_s.jpg)
普段、教室でもメインにつかっている"Scratch"で簡単なゲームづくりをしました。
タブレット学習になれているせいか、パソコンが初めてというお子さんもすぐに慣れて、
上手にマウスを使いこなしていました!
単発講座のため、最初は講師の言う通りに操作を進めるというのが基本になります。
ゲーム完成後は、自由にプレイする時間、好きなようにゲームを変える(アレンジする)時間をとり、
楽しんでもらうことができました。
Scratchでプログラミングをしていくと、
「こんなゲームに(改造)したい」
「こうするにはどうしたらいいんだろう?」
と、自分の想いが沸き上がったり、解決に向けて考える力が身に付きます!
さっそく、明日種教室でも開催する夏休み講座にお申込みくださった方もいて、
楽しんでいただけたのだなと、講師一同とても嬉しく思いました。
長い夏休み、ご自宅でもぜひやってみてくださいね!
ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました。
キャリアプラス明日種(あしたね)パソコン教室
こどもプログラミング教室 担当
Mail:itumo2525@clarinet-group.com
📞048-699-6671
浦和駅前の小学生向けプログラミング教室、明日種(あしたね)パソコン教室です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/94/11bac2184e28de5d42a4ef2ea185544f_s.jpg)
今年も、コミュニティセンターで小学生向けプログラミング講座を開催します!
昨日、8/2は、片柳コミュニティセンターにお邪魔しました♪
低学年、高学年、あわせて19名のご参加でした。
毎年大人気の講座で、今年はなんと4倍、5倍の応募数があったそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/4f/de53116c743fe180c56ce1c872a3d80c_s.jpg)
普段、教室でもメインにつかっている"Scratch"で簡単なゲームづくりをしました。
タブレット学習になれているせいか、パソコンが初めてというお子さんもすぐに慣れて、
上手にマウスを使いこなしていました!
単発講座のため、最初は講師の言う通りに操作を進めるというのが基本になります。
ゲーム完成後は、自由にプレイする時間、好きなようにゲームを変える(アレンジする)時間をとり、
楽しんでもらうことができました。
Scratchでプログラミングをしていくと、
「こんなゲームに(改造)したい」
「こうするにはどうしたらいいんだろう?」
と、自分の想いが沸き上がったり、解決に向けて考える力が身に付きます!
さっそく、明日種教室でも開催する夏休み講座にお申込みくださった方もいて、
楽しんでいただけたのだなと、講師一同とても嬉しく思いました。
長い夏休み、ご自宅でもぜひやってみてくださいね!
ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました。
キャリアプラス明日種(あしたね)パソコン教室
こどもプログラミング教室 担当
Mail:itumo2525@clarinet-group.com
📞048-699-6671