ドッカンバトル(縛りアリ)のゲーム記録です

ドラゴンボールのスマホゲームです!

え?なんで??まさか… &イベント産ラディッツが極限とか

2020-10-17 18:41:29 | 日記

本日、からなのかどうなのかわかりませんが、頂上決戦のフリーザイベントの消費ACTが半減しています。





本来は25のはずですが、12になってます。

これは今年極限した「超サイヤ人孫悟空」と同じで、もしかしたらフリーザの極限イベントが近く開催されるかもしれませんね。

超サイヤ人孫悟空と違って、このフリーザはリンクがカテゴリだとかなり通りやすく、パッシブが上方修正されたらガシャ産LR達をぶち抜く程に強くなります。

これはキャラ貧の自分としては願ってもない大チャンスであり、リーダースキルが悟空の対になるようなら、大乱戦のサブリーダーとしての起用もありですね。

今現在の手持ちで、イベント産LR極系最強キャラクターはザマス(孫悟空)ですが、そのザマスを超えるくらいの実力のキャラクターが頑張れば確定で手に入るのは普通に嬉しいです。





このザマス(孫悟空)もまだ極限させていないので、こちらも極限させたいところです。









とにかくフリーザの極限にはかなり期待しています。

言ってもイベント産なので、全力を出すのにちょっと工夫がいるとか、なにかしらの制約はあるとは思いますが、もともとLRの高ステータスと優秀なリンクスキルという下地がある以上、残念極限みたいなことにはならなさそうなのがいいですね。

今現在のこのLRフリーザの唯一にして最大の弱点が弱すぎるパッシブ(リーダースキル)なので、そこがチョロっと変わるだけで別キャラになれると思います。









そんなこんなに便乗して、フリーザイベントをガシガシ周回していこうと思います。




現在覚醒メダルが255枚です。

まだまだ時間はかかりますが、ACT半減はめちゃくちゃ美味しいので、この機に是非ともフリーザの下地だけでも作っておきたいところです。












本日の育成状況です。







この前の『純粋サイヤ人』カテゴリガシャで引いたベジータを両方ともドッカン覚醒させました。


どちらも無凸解放ですが、しっかりと戦力になってくれるはずです。









そして体属性ベジータが育成できたおかげで、ついにあのキャラクターが極限Z覚醒できました!








ラディッツです!

このラディッツはLRナッパ/ベジータと共に、前回の天下一武道会イベントで大活躍してくれたキャラクターで、次回の天下一では更に活躍してくれるように、さ
っそく極限Z覚醒させてやりました。






冒険の周回でもよく使っていたのでリンクレベルはそこそこ上がってますし、天下一武道会での決定力を上げるために会心全振りです。

ラディッツを周回で使うのは少数派かもしれませんが、LRナッパが倒しきれない敵になりやすいのが技属性で、その技属性相手に有利属性な知属性ということで、そういう意味でもなかなか相性はいいですね。










ようやくラディッツを極限させてやることができました。
このラディッツの覚醒は頂上決戦のLR『超サイヤ人孫悟空』の極限Zエリア挑戦の布石でもあるので、いいタイミングで覚醒させることができたと思います。

挑戦するにはまだまだキャラが足りず、しかも複数を極限させることになるのでどうしてもゼニー不足に陥ることになりそうです。

金策はしっかり考えていく必要がありそうです…