今回も久々です。
西条市・・石鎚山の中腹にある60番札所「横峰寺」からです。
標高750m くねくね道を上がって行きます。対向車が来ませんように・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/14/ce1faaf366a07f9b58f5186df3782230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/4648730615f964bb93ebe96331d0ca89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ee/97931b8e149c56a3162b7fa68e731ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/80/be69041835b5a8b9a8ebbb68d81d266d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/6fc4865b5fb77842561da758cbde7e32.jpg)
でも、残念ながら立派な杉の木が高く高く眼下の景色があまり見えませんでした・・・
61番札所「香園寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/a1162524ce6fb0f9d7f0563355c30870.jpg)
珍しく近代的な建物です。
子宝、安産にご利益があるらしいです。大師像も子どもを抱いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/dd9297efbd5a78c5c86c03f905938326.jpg)
62番札所「宝寿寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/e7fa13ec1f1bd37c4ee5c02b272cf859.jpg)
63番札所「吉祥寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/401d3bfc334572cba739645f30ff6af8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/b1a5cabd18131cdbed4afc24fd32c94b.jpg)
64番札所「前神寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/f0cf0333fb0c2cf0f8545c968753e6d9.jpg)
コインを投げて貼り付いたら願いが叶うとか・・私は貼り付いたんじゃなく、丁度乗っかった感じでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c5/4aa40568194fd7683ba2fd00520a9270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/ef314ee123ca0bff05480dde6c81bfca.jpg)
今回も歩きお遍路さんに会いました。車でサ~ッと回っている私達・・・何だか申し訳ないような。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
次回はいつになるやら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
西条市・・石鎚山の中腹にある60番札所「横峰寺」からです。
標高750m くねくね道を上がって行きます。対向車が来ませんように・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/14/ce1faaf366a07f9b58f5186df3782230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/4648730615f964bb93ebe96331d0ca89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ee/97931b8e149c56a3162b7fa68e731ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/80/be69041835b5a8b9a8ebbb68d81d266d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/6fc4865b5fb77842561da758cbde7e32.jpg)
でも、残念ながら立派な杉の木が高く高く眼下の景色があまり見えませんでした・・・
61番札所「香園寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/a1162524ce6fb0f9d7f0563355c30870.jpg)
珍しく近代的な建物です。
子宝、安産にご利益があるらしいです。大師像も子どもを抱いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/dd9297efbd5a78c5c86c03f905938326.jpg)
62番札所「宝寿寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/e7fa13ec1f1bd37c4ee5c02b272cf859.jpg)
63番札所「吉祥寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/401d3bfc334572cba739645f30ff6af8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/b1a5cabd18131cdbed4afc24fd32c94b.jpg)
64番札所「前神寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/f0cf0333fb0c2cf0f8545c968753e6d9.jpg)
コインを投げて貼り付いたら願いが叶うとか・・私は貼り付いたんじゃなく、丁度乗っかった感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c5/4aa40568194fd7683ba2fd00520a9270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/ef314ee123ca0bff05480dde6c81bfca.jpg)
今回も歩きお遍路さんに会いました。車でサ~ッと回っている私達・・・何だか申し訳ないような。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
次回はいつになるやら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)