3年連用日記のおかげで思い出した大ちゃん(高橋大輔選手)の事!
2年前に行った滋賀でのアイスショーの事を熱く書いてありました😉
2年前(2018年)の今頃、正確には5月19日に滋賀大津までプリンスアイスワールド(PIW)を見に行きました。
もちろん大ちゃんが出るから〜〜〜(笑)
この年は平昌オリンピックの年だったのでアイスショーがあまりなく、特に大ちゃんが出るアイスショーは久しぶりでした。
実は、引退してからの大ちゃんのアイスショーでの滑りは自分でも言っているように、あまり本気でプロスケーターとしてやっていくように感じられなかったのです。
もちろん、それぞれのプログラムはカッコいいし、大ちゃんの滑りはいいな〜〜とは思ってたけれど、プロとして滑っているという感じではなく、ショーのため、ファンのために滑っているって感じだったのです。
ところが❗️
この2018年5月の滋賀でのPIWで滑った大ちゃんの「クローン」は、引退してから初めて大ちゃんの本気の滑りを見た気がしました!
現役の時の気持ちと身体の両方が素晴らしい大ちゃんの滑りが戻ってきた❗️
最高で格別な滑りでした😆
もちろん「クローン」の曲も、衣装も大ちゃんに合っているのだけれど、氷上に立った瞬間にグッと引き寄せ、世界観を表現する大ちゃんが戻ってきた〜〜❗️
と感動しました。

〈クローンを滑る大ちゃん。フィギュア雑誌からお借りした写真です〉
これを見たときに、久しぶりに大ちゃんの演技に心が引き込まれ過ぎて、こちらに滑ってくる大ちゃんにクラクラして、せっかく見たのに記憶飛ぶという事態に(笑)
この時点で、私は大ちゃんが本気でプロスケーターとしてやっていく決心がついたのね!
やっと決心して滑ってくれるんだ!
やった〜〜〜❣️ と思ったのでした。
そして、PIWでは演技が終了した後に触れ合いタイムというのがありまして、プリンスメンバーやゲストスケーターにプレゼント渡したり、握手したり、ちょっと話したりすることができるのです。(前の方の席限定ですが)
この日は私も触れ合い席だったので、大ちゃんにプレゼントを渡して、握手して、一言だけ「とても素敵でした」なんて言ったような気がします😅
そして、こちらを見て写真取らせてくださったのですが、何と!その時にスマホの反乱に合い、こちらを向いてくれた大ちゃんが撮れてなかった〜〜〜😭という触れ合いアルアルの悲劇が。

でも、いいのよ、こっちを向いて微笑んでくれたんだから。。。と思って横顔の写真を眺めるのだった(次の写真は撮れてるというアルアル😅)

日記には、大ちゃんの演技が素晴らしかった事と同時に触れ合いタイムの時もすごく生き生きしてた!、嬉しい!と書いてありました。
この後7月に現役復帰発表があって、驚愕😳したのですが、この時にはもう復帰を目指して練習を始めている時期だったのですね。
そして、これまで色々と迷いがあった大ちゃんが、スケートをずっと続けて行こう、スケートにかかわって行こう!と決めて、気持ちがスッキリしている時だったのです。
あの時は、プロフィギュアスケーターとしてやっていく決心がついたのね!って勝手に思って喜んでいた私に、大ちゃんが選手復帰するよと言っても信じなかっただろうなと思います。
この滋賀のPIWは大ちゃんの別格の滑りと触れ合いタイムでの生き生きとした大ちゃんの両方で、本当に忘れがたい思い出です。
2018年の日記を読んだら、その時の気持ちが蘇ってきました。
そして、連用日記ってやっぱりいいな〜〜と思いました。
アメリカでの大ちゃんの拠点とするアイスリンクが再開したそうです。
長い間練習できなかったので、大変だろうけど、ゆっくり戻して、アイスダンスも頑張って欲しいな〜〜❗️
