ミケマル的 本の虫な日々

飯能グリーンカントリークラブ


 5月5日 晴れ~~~~

 Kご夫妻のご厚意で、私たち夫婦も一緒にラウンドさせてもらいました

 飯能に行くのも初めてだったので、快速特急で行こうかとおもったけど、
 GWでお天気もいいとなると、きっと混むんじゃないかと思い、
 (実際、たくさんホームに並んでました)
 座っていけないとつらいなと思って、レッドアロー号に乗りました。
 快適
  池袋から飯能まで40分くらい

  飯能駅からはゴルフ場のバスが来てくれました。

 今回行ったのは「飯能グリーンカントリークラブ」


   スタートの地点の景色もとっても良かった
 

  アップダウンは多少ありましたが、ほとんどのホールがフェアウェーが広くて、気持ちの良いコースでした。

 この前に行った長崎のコースがあまりに上級だったのと、焦ってしまってドツボにはまったトラウマがあったので、前の週にラウンドレッスン(ハーフ)に行って、トラウマ解消するといいな~~と思って臨みました(笑)

 ラウンドレッスンでコーチに、グリーンまで100ヤード以内に行くまで(アプローチになるまで)は、方向だけ決めてあまり考えずに打ちなさいと言われたので、スイングに関してあまり考えずに振るということに専念しました。
 特にティーショットは、方向だけ決めて、何も考えずに打ったら、なんか調子よかった(笑)
やっぱり、ティーショットがまっすぐ飛ぶと、気持ちがアップしますね

 フェアウェーウッドは相変わらず、あたったり、あたらなかったり(とほほ)
アプローチは私的には結構よかったと思います。

しかし、パットが入らん

ということで、スコアは120台でした。





今回の良かったところ
 ティーショットがまっすぐ飛んだのが多かった
  あまりスイングについて考えず、方向とボールの位置だけ気を付けて打ったのがよかったのかな?

 アプローチの失敗が少なかった
  比較的落ち着いて、ボールを上げようとしないで、距離の調節だけ考えて打つようにしてみたのが良かったのか? 
  これもコーチに言われました(ありがたや)

今回の反省点
 とにかくパットが下手~~~~!
  これも距離感を大切にせいと言われたのに、すっかり忘れて方向ばっかり見てしまって、強かったり、弱かったりがひどかった。

  
 フェアウェーウッドが当たらないことがやっぱりあるけど、条件が悪い時(特に足元が平でない時)にはアイアンで打つべきだった所だったのに、判断間違った時が  あったのだと思いました。
  潔く、7番アイアンに持ち換えるのも大切だな~~とまたまた思いました。

 ということで、とりあえずパターを変えようと思ったのだった(安直www)

 
 と、いろいろと反省点はあったけど、
とにかくお天気がよく、暑くも寒くもなく、最高のコンディションで、
Kご夫婦ともご迷惑かけながらも楽しく回らしてもらって、ほんとに楽しかった~~~

前回のリベンジできたです(笑)

ゴルフ楽しいわ~~って、また思えた
Kご夫婦ありがと~~~!

 低レベルですが次回はパターを換えて、練習して、120を切るべく頑張ろうと思います。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

みけまる
じぇじぇじぇ!
くー コメントありがとう!
(むりやりお知らせしましたが(笑)

お褒めのお言葉をいただきましたが、
今回は、とっても調子が良かったのでございますww
 私も打ちっぱなしは好きでないし、スイングレッスンはあまり出席せず、ラウンドレッスン行くという(笑) 
 凹凸に慣れるべく、裏山のゴルフ場を愛用しようかと画策中です。
 また、ご一緒してね~~!
Koo
また行きたいね!
新しいパターに慣れてきたらミケマルさんのゴルフは無敵ですね。
私も120台のことはよくあるしすでに同レベル。
ミケマルさんに置いて行かれないように、練習嫌いだけど少しは練習しようと思います。
みけまる
コメントありがとう!

コーチのアドバイスがきいたと思います。
コースに出てからスイングのやり方考えてもだめって言われたので(笑)

パターが全然だめだったから、新しいパター買って試してみようと思います。道具にたよるという・・・ww

暑くなり過ぎない前に、練習しないとね。
また、いっしょにやりましょ~~!
BB
リベンジU+1F389
飯能U+26F3、なかなか収穫があったみたいで良かったねU+1F60Aアプローチがうまくいくなんて羨ましいU+1F46F振替休日はレッスンはお休みなので、このところ2週続けてお休みですU+1F623
頑張らねば!

良いイメージでラウンドが終わると嬉しいよねU+263A
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゴルフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事