メギートリオ♪

家族がもっともっと増えます様に…。
笑って泣いての毎日の記録です。

キレイなシンデレラ☆

2010-09-30 22:18:33 | 家族のこと。
左上→右側多め両側上から編み編み~そして2つに結って…それぞれを三つ編みにして1つに結って内側からグルッて入れる。2学期は毎日この髪型~これが「シンデレラみたい」なんだって。でも…うん。とってもキレイよ。たま姉ってキレイなのよ。

右上→朝…キレイなたま姉~バス停に向かってがんばって歩く後ろ姿。結構な雨だったからし-ちゃんはオンブしとります。歩かせたらお風呂上がり状態になるしね。


左下→センターランチ。あたしと2人だとこんなにも笑うのに♪知らないお友達やママの前だと…動かない。

右下→具たくさんお味噌汁、胡瓜漬け(これみんな好きだよね)白菜とネギのツナ無水煮(この煮汁で明日の朝…おじやを作るのがあたしの楽しみ)チーズ挟んだチキンカツ!。


リオは雨の中チャリで遊びに行ったり~風邪ひかなきゃいいけど。

最近やっぱり秋なのかしら?おいしい!おいしい!食べ過ぎだよ~冬に向けての対重増加はやっぱり毎年止められないのね♪

枕。

2010-09-29 20:59:07 | 家族のこと。
何ヵ月も前からお願いされてたリオの枕(新しい枕を買ってと2日に1回は泣いたりベソかいたりしてた)この前通りすがりのお布団やさんの店頭に1200円のソバ粉枕を見付けたので~やっと買ってあげた。
すごい喜んでるリオ。何か心のこもった「ありがとう」を言ってくれたよ。
すんなり買ってあげられなくてごめんね。嬉し過ぎて眠れない様子です。

夜は牛肉とゴボウ人参白滝とかの煮物?もやしサラダと具たくさんお味噌汁。やっぱり…これだけ?と言われた。リオは2杯目をタマゴかけご飯にしてました。
たま姉は今日甘えん坊の日みたいで…何度もムギュしにくる。ん?1人で甘えにくればチョコを1かけもらえると思ったのかしら?

昨日は夜中の1時帰宅のパピ之助。今日はギリギリ~お子3達が寝る前に帰宅成功。みんなよかったね。

図書館とチョコパン。

2010-09-29 20:24:34 | 家族のこと。
写メはチョコチップパン♪菓子パンが食べたかったのです。


今日はとっても楽しみにしてた子連れで図書館見学の日。だいぶ前に申し込みしてたんだ♪

図書館のお話を色々聞いて。普段は入れない地下の書庫に行けるの!すごく興奮しちゃった~すごかった。
本のいい匂いもするし。自動の本棚があって…そこも見せてくれたし。地下におじ-さんがいて、本の修理をしてて、なぜかとっても非現実的なおじ-さんだった。

短い時間だったけど…すごく楽しかった。本っていいよね。基本新刊好きだけど。やっぱり本っていいよね。う-幸せだった!

退院後経過診察。

2010-09-28 21:12:19 | 家族のこと。
朝たま姉を園まで送って(すごい雨だったから送りでよかった~し-ちゃん風邪ひいちゃう)
それからし-ちゃんの退院後の診察へ。夜の予防薬(キプレス)と朝夜のステロイド吸入だけでよくなった♪他のお薬は発作時に使ってって。
喘息シーズンはこれからみたいだから…風邪をひかせたり気管支に刺激を与える様なことは避けてと。
がんばりますって…こんなひどい雨の中…風邪引くでしょ-っと思ったり。


今日はパピ之助夜ご飯いらない。ケチャップライスに具たくさんクリームシチュー☆白菜も細かくして入ってる。たまちゃん食べてくれたよ~やったね。

リオも何だかすごくおいしそうに食べてました。夜ご飯のことに関しては…リオって誉め上手だと思います。

例えば~たま姉がご飯を食べないと(おかずが嫌いな物とかで食べられない)
「何で食べないの?メギ子のご飯嫌なの?メギ子の作るご飯は最高なんだよ?たまちゃん1口食べてみなよ!絶対おいしくておかわりするよ!何でよ-何で?こんなにおいしいのに」
ってやたらしつこく…高い声でキンキン怒鳴ってます。ありがたいけど…ね。

お子3人寝かし付け完了。つまみ食いしながら本でも読むか!チョコ?チョコ!

パンパパーン☆

2010-09-28 20:53:57 | 家族のこと。
普通?の食パン。
ハチミツだけど。

この写真だとし-ちゃん…かわいくな-い。太っちょみたい?

最近は毎晩何度もお腹がハリハリハリリンコになって痛くて目が覚める。

今日は(きっと気のせいだと信じてる)少しほんの少-し赤い?おりもの?は-。気のせいだと思うけど。
なので。動悸と手の震えを覚悟で…夜ご飯の後に張り止めを飲みました。

あと3ヵ月無事にがんばろ-う。

9月27日☆

2010-09-28 06:54:37 | 家族のこと。
昨日はあたしの32才のお誕生日でした。
朝からたま姉の園用事の為に送って、それからし-ちゃんの2才歯科検診(下のど真ん中が虫歯っぽい?入院中歯ブラシしてなかったしな~)

それからお友達がお誕生日会を開いてくれると言うのでお邪魔しました。

左上→リッチにウェルチで乾杯(あたしはグラスを用意してもらったよ)みんなが栗ご飯やピザ、オードブル的な?、パスタや…色々作って持ってきてくれて。
左上→ケーキまで出た(あたしは頭にお誕生日飾りを付けてもらって♪ロウソクふぅ~したよ)

たくさん笑って本当に楽しかった~あたし本当に普通の人だし。おもしろくもないし、なのにこんなにお祝いしてくれるお友達がいるってすごいなっと思い嬉しかった。本当にありがたいです。ありがとう。


左下→夜ご飯は煮物(小結白滝入れた)色々お味噌汁となめたけバーグ(自家製なめたけで作った~お友達に教えてもらったレシピ☆おいしかった!)

右下→ケーキ頂いてしまった。本当ありがとう。

本当にたくさんの人にお祝いしてもらって。いいのかな?いいのかな?本当にすみませんって思うくらい。
これからあたしもがんばらなくちゃなって思いました。

あたしは幸せ者です!
32才~がんばります。

滝☆張り止め。

2010-09-25 21:21:00 | 家族のこと。
午後は~滝を見に行った。前にまだ雪が残る頃来たことあったね。

マイナスイオンたっぷり~し-ちゃんたくさん深呼吸してねって。
子供は足だけお水へ…ついでにあたしも。ひぇ~冷た過ぎ!氷水みたい。自然だ~。

夜は牛丼?と、具たっぷりお味噌汁、ししゃも、胡瓜漬け。

実は。今日の夜ご飯の後…初めて張り止め飲んだ。し-ちゃんの入院があったりして副作用?出ると困ると思って飲んでなかった。

無理でしゅ。動悸と手の震えが…。血糖値がバキューーンって下がった時みたいな。これ飲んだら運転や料理や散歩は無理だわ。

朝のパンと落ちてた?栗。

2010-09-25 21:13:42 | 家族のこと。
明日の朝はウィンナーしかないので。挟める様にプチ細長パン?野菜もね。


今日は午前中に園の用事で(草むしり)リオとあたしだけ参加。
パピ之助と女子2人は…ゆ-っくり園に向かってお散歩してて。
途中で栗の木の下で?栗を見付けたんだって。
拾ったんだって。
イガイガを割って中から栗を出したんだって。
木を揺すったんだって。
栗を落としたんだって。
少し落ちたんだって。
でも目立つからすぐ止めたんだって。

そりゃそうよ。大きい道路の歩道だもん。
でも想像つくな~お父さんが栗を落として…ちっちゃい女の子が2人喜んで見上げてるの。


焼き栗にしてあげたよ。ホックホクだ~。すごいね!