【 前日までは 確かに樹氷があったようなんですけどねぇ~ (^▽^;) 】
北側の斜面に 辛うじて残ってました
2017年2月22日(水)
平日のお休み
前日に鈴鹿のお山周辺には 強風が吹き荒れ 雪も降り
パフパフの雪で楽しめそう…
と 鈴鹿のお山を歩いても良かったのですが
冬季になると 樹氷が盛り沢山になるという噂のお山
奈良のそのお山が 気になっていたので ( 奈良のお山は 遠い地のように思い なかなかお邪魔できず… 笑 )
意を決して お出かけすることに
朝 6 時頃自宅を出発して
西名阪道 ( 国道 25 号線 ) を大阪方面へ走り
針インターを流出して 二つ目の信号を左折
国道 369 号線を 10 キロほど走り
榛原トンネルを抜けて すぐの信号を左折
国道 369 号線を 曽爾 ( そに ) ・ 御杖( みつえ ) 方面へ 10 キロ弱走り
東吉野方面へ 左折します ( 県道 28 号線方面へ )
左折してから 200 m ほど先を 右折 ( 県道 28 号線へ )
右折してから 7 キロほど走ると たかすみ温泉 の に到着します
たかすみ温泉まで 7 キロほどですが
県道 28 号線は すれ違いが難しく この時期 凍結している箇所も多々ありますので
ゆっくりと 気を付けて走って下さいね
左折 左折 右折
平日なので は少なめ
サクサクと準備をして トイレをお借りして
駐車場奥の 高見山登山道の案内板に従って 歩いて行きます
登山口へ
赤い橋 ( たんのうらはし ) を渡った先を 左に折れ 登山道へ
高見山山頂までの登山道は よく整備して頂いてあり
階段多め (笑) です
登山道
ヒノキの植林帯の中 階段歩きは退屈なので
何か面白いものはないかなぁ~~ なんてキョロキョロしながら ( 笑 )
面白いものは 氷柱くらいでしたが…
登山道
階段歩きが ひと段落して
トラバース気味に歩いて行くと
一度 渡渉します
が
鉄の橋が架けられているので 安心して歩けます
一応 奥の鉄橋の下に 沢はあります
橋を渡った先から 雪が現れますが
雪というよりも 氷でした Σ( ̄□ ̄|||)
ツルツルと滑りやすい登山道だったので
アイゼンを付けようかと迷いましたが
もうしばらく 我慢して歩いて行くことに
登山道
9:00 高見杉に到着
高見杉避難小屋
樹齢 700 年以上だそうです
神様が居そうな感じの とっても大きな杉の木
これからも 登山者を守っていて下さいね~
高見杉から しばらくの登山道は 凍結個所もありますが
夏道がほとんど… となってきております
登山道
クルクルの霜柱たち
9:30 杉谷バス停からの分岐に到着
熊注意の看板 ( 何故か 上下逆さま )
登山道
この先は いわれのある岩が 次々と現れます
国見岩
息子岩
揺岩
揺岩の辺りまできたところで
流石に ノーアイゼンではズルズル滑るようになってきたので
アイゼンを付けることに
アイゼンを付けて 雪の登山道を ガシガシと歩いて行きます
登山道
と
長くなりましたので
風に飛ばされちゃったの ? ( 笑 ) 高見山 vol. 2 に続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます