【 五丈石は手強いようですよ~ 】
辿りついた山は… 金峰山 vol. 1
砂払ノ頭から金峰山山頂までは 岩場の稜線歩き
大岩をよじ登ったり 岩ゴロの道を進みます
岩の登山道
稜線に上がって 展望を期待したのですが
周囲の山々には分厚い雲がかかっていて 瑞牆山だけが何とか顔を見せてくれていました
目指す金峰山山頂までは まだまだ
登山道脇の花たちに癒されながら のんびりと歩いて行きます
遥か彼方 ( 笑 ) に山頂
イワカガミは今が盛り
大きな岩に架けられたハシゴ
9:20 金峰山小屋分岐に到着
右へ進みます
この先も ゴーロ帯の登山道を歩いて行き
岩ゴロゴロの道です
時々 歩いてきた道を振り返ったりしながら
稜線と瑞牆山
金峰山小屋と小屋の横の大岩の上にある石がとっても気になります
だんだん 五丈石に近づいて行きます
もう少しで 五丈石
五丈石 横から
9:40 五丈石に到着
かなり大きな岩です
で 五丈石から少し先にある
金峰山山頂 ( 2,599 m ) に到着
山頂は狭いです
山頂から 五丈石と歩いてきた稜線
ここまで歩いて来る登山道でも たくさんの方と会いましたが
山頂や五丈石の周りにも たくさんの登山者の方がいらっしゃいました
関東圏の方々が多いのかな?
会話されている言葉に あまり関西訛りはなかったですね~
そして 五丈石に挑戦されている方もらっしゃいましたが
ほとんどの方は 中間部でリタイアされてましたね
私は この時は密かに ( ん? ) 瑞牆山も歩こうと目論んでいたので ( 笑 )
とりあえず おやつだけ食べて 五丈石はパス
他の方の邪魔にならない隅っこの方で お湯を沸かしておやつタイムにしました
おやつ
ひっそりと咲いてました コメツガザクラ
さっ 小腹も満たされたので そろそろ次に進みましょうか
10:30 五丈石を後にします
まだまだたくさんの登山者の方々が山頂を目指して歩いてこられますので
すれ違いに気を遣いながら 時々花を撮影しながら
のんびりと歩いて行きます
ミツバオウレン
イワカガミ
ツマトリソウ
ハクサンイチゲ
アズマシャクナゲ
千代ノ吹上
稜線をのんびりと歩いていると 雲がどんどん上がってきていて
もしかすると 瑞牆山へ歩いている最中か下山時に雨が降ってくるかな…
そんな予感がしたので 稜線から樹林帯に入った辺りで
瑞牆山を歩くことは諦めました
その代り 大日岩だけは寄り道をしてみよ~っと
大日岩の上部には上がることはできませんでしたが
面白い岩を見ることが出来て ちょっぴり得した気分 ( 結構単純です 笑 )
大日岩
金峰山への稜線
瑞牆山
富士見平小屋でお昼ご飯…と思いましたが
お腹もそれほど空いていなかったのと たくさんの方で賑わっていたので
富士見平小屋直下の湧水をペットボトルに詰めて
14:00 ささ~~と 下山して に戻りました
で ですこしゆっくりしていたら 会社からの電話 (^_^;)
翌日の山行を取りやめて 帰宅と相成りました ちゃんちゃん
次回 日曜日と月曜日が休みなので
世界遺産に登録された 富士山の山開きに行ってきまぁ~す
お久しぶりです。
私も金峰山に登ってきました。
日帰りで金峰山だけですが楽しめました。
五丈石は本当にミステリーですね。
ミヤマダイコンソウが谷間にたくさん咲いてましたよ!
金峰山小屋に立ち寄ってきてワンちゃんに逢ってきましたよ。ちょっぴり怖かったけど(笑)
いつもいつも参考にさせていただきありがとうございます!
ヒロシ さんも日帰りで金峰山へ行かれましたか!
歩行距離もそこそこあって 稜線歩きも楽しくて 本当にいい山ですよね~。
五丈石は 不思議な岩の集まりですよね。
遠くから眺めている時は 一つの岩だと…ず~~~っと思ってましたけどね (^_^;)
そうそう
私、次回歩く時は 金峰山と瑞牆山をセットで…と目論んでおります ( 笑 )