気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

行ってはみたものの… 赤岳~横岳~硫黄岳 vol. 3

2016年06月16日 | 八ヶ岳


   【 ツクモグサは 蕾のまま咲かずに 終えるものもあるようですね 】


       ツクモグサ

  


       行ってはみたものの… 赤岳~横岳~硫黄岳 vol. 1 


       行ってはみたものの… 赤岳~横岳~硫黄岳 vol. 2


  横岳 ( 奥の院 ) に到着して 


  この時間 山頂は それほどの賑わいではなかったので


  他の方の邪魔にならないように 少し端っこの方に腰を下ろして


  お昼ご飯を食べることに 

   カップうどん

  


  お湯を沸かしている間は いつものように撮影タイム

   赤岳~阿弥陀岳方面
  

   硫黄岳方面

  


  お昼ご飯を食べていると たくさんのイワヒバリが上空を気持ち良さそうに飛び交い


  時々 岩に下りて 何かを探してチョンチョンと移動してました


  意外と 人間慣れしているようで


  望遠を使わずに撮影できるくらい 近くまでやってきましたよ~~ 

   二羽のイワヒバリ

  


  お昼ご飯を食べて 


  少しの間 ぼ~~~~っと時間を過ごし


  13 時 そろそろ硫黄岳へ向かいましょうか 


  この先は 長野県・山梨県を跨いだ 岩場の登山道が続きます


  危険個所には 鎖やハシゴが設置されていますが


  高度感たっぷりの登山道を歩きますので 一歩一歩慎重に足を運んで行きます

   登山道

    

  ↑ 右の写真は 通過してから撮影しましたが


  この鉄橋の下に ウルップソウが逞しく咲いていましたよ ( 写真には撮らなかったのですが… 

   ほぼ直角に設置されている 冬季用の梯子

  

   登山道

    


  危険個所を慎重に通過した辺りにも


  数株のツクモグサが咲いているのですが


  ここも 花が開いていないものがほとんどでした 

   ツクモグサ

  

  

  


  台座の頭の辺りは ザレタ登山道が続きます

   登山道

    

   歩いてきた道を振り返って

  


  硫黄岳山荘に近づくにつれ


  登山道脇には コマクサの葉っぱがたくさん 


  あとどれくらいしたら 綺麗なコマクサたちが顔を見せてくれるのかなぁ~~ 

   植生保護のためのネットとコマクサの葉っぱ

    


  コマクサの葉っぱを見ながら


  登山道脇に咲いている キバナシャクナゲやオヤマノエンドウを見ながら


  のんびりのんびり 歩いて行きます 

   キバナシャクナゲ

  

   オヤマノエンドウ

  

   硫黄岳山頂と硫黄岳山荘

  

   登山道

    


  硫黄岳山荘に到着


  水分はたっぷり持っていたのですが


  ちょっぴり炭酸系が飲みたかったので 購入のため山荘の中へ 


  と 従業員の女性の方が一人 忙しそうに登山客の対応をしていたので


  ジュースを買うのは断念 


  ではでは 硫黄岳山頂へ向かいましょうか

   硫黄岳山荘

  

   登山道

    


  14:15 硫黄岳山頂 ( 2,760 m ) に到着

   と~~~っても広い山頂です

  


  青い空も広がって 風もそれほど吹いておらず


  八ヶ岳にしては 珍しく最高のお天気 


  硫黄岳山頂でも ウロウロしたり 腰を下ろしたり


  しばらく まったりとした時間を過ごします

   横岳~赤岳~阿弥陀岳
  

   北八ヶ岳方面 
  


  名残惜しいのですが


  14:50 そろそろ 下山を開始しましょう

  広い硫黄岳山頂

  

  登山道

    

   歩いてきた道

  

   登山道

    

   ミツバオウレン

  

   タケシマラン

  

   登山道

    


  16:05 赤岳鉱泉に到着

   テントもたくさん張られていました

  


  赤岳鉱泉で 炭酸ジュースを買って


  ペットボトル片手に 行者小屋を目指します 


  行者小屋までは ゆるゆると登って行くんですが


  マムート階段の辺りからは 一山超える感じで登りますので


  余力を残しておきましょうねぇ~~ ( 笑 )

   登山道

    


  16:35 行者小屋に到着

  
  テントに戻り しばしテントの中で本を読んだりして


  17 時過ぎ テントから出て


  行者小屋前の テーブルで夕飯を食べます

   ネギたっぷりうどん

  

  


  夕飯を食べていると 見上げる赤岳や阿弥陀岳に雲がモクモク 


  明日の天気に期待をして


  食後は テントに戻り


  20 時頃 


  おやすみなさ~~い 




  と


  長くなりましたので


       行ってはみたものの… 赤岳~横岳~硫黄岳 vol. 4 に続きます 

  


  


  


  

  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八ヶ岳良いなあ!天気よかったですよね。 (ハン モックです。こんにちは。)
2016-06-19 19:06:08
私も同じ金土、あまりの予報の良さに越百、南駒の中腹でたっぷり遊び、大満足で夜移動して焼岳新中の湯登山口で車中泊中、少し体調不良に成り、トホホdns敗退でした。八ヶ岳羨ましい。

梅雨らしい今日、13日録画のにっぽん百名山観ると藤原岳のタイトルが。アレレと思い観ると 新たな峰々へ とあり、花の百名山としていろいろな花紹介されてました。ウルフさん観られましたか?故郷の山がと思うと嬉しい限りでした。
返信する
ハン モック さんへ (J-ウルフ)
2016-06-19 19:36:54
こんばんは!

八ヶ岳 良かったですよ~~ (^・^)
八ヶ岳は強風が吹き荒れるイメージが いつも頭にあるんですが
この日は 風もそれほど吹いてなくて とっても珍い八ヶ岳の一面を見た感じです ( 笑 )

天気が良い日 越百と南駒でまったりもいいですねぇ 
翌日の焼岳は 残念でしたね… ( 笑 )
まぁ、体調悪い時は 撤退止む無しですね (((uдu*)ゥンゥン

にっぽん百名山 見てないんですよね 
13日のは 藤原岳だったんですかぁ~
また いつか再放送する時には 見逃さないようにしなくちゃ… です。
返信する

コメントを投稿