【 八ヶ岳の主峰に登って あとはホテイランに会うだけ… 】
稜線歩きを楽しむ 硫黄岳~横岳~赤岳 vol. 1
稜線歩きを楽しむ 硫黄岳~横岳~赤岳 vol. 2
地蔵ノ頭に着いた時 このまま下りてしまおうかなぁと 一瞬思いましたが
ここまで来たら やっぱり赤岳に登っておかないともったいないよねえ…
そう思いなおし 30分ほどで登れそうな気がしたので 赤岳目指して歩き始めます
ほどなく 赤岳天望荘に到着
赤岳天望荘
赤岳天望荘を過ぎると 滑りやすい急登の鎖場が現われます
注意深く進みます
鎖場を過ぎると 赤岳頂上小屋が近くに見えてきました
もうひと頑張り
登山道脇に キバナシャクナゲが咲いていました
まだまだ蕾が多いんですけどね
11:30 地蔵ノ頭から予定通り30分で 赤岳山頂 ( 2,899m ) に到着しました
人はまばらでした
山頂からは富士山も見えていましたが 画像がイマイチだったので 南方面の景色を…
今年は南アルプスにも足を踏み入れたいなぁ
阿弥陀岳と中岳
10分ほど山頂にいて 地蔵ノ頭へ戻ります
地蔵ノ頭に戻って この日歩いてきた稜線とお別れです
長かったけど 楽しかった稜線歩き
地蔵尾根はのっけから鎖場が現われます
一歩一歩慎重に
落石が起こらないように 金網で守られています
金網の横を通ります
地蔵尾根には 鉄製の階段が三か所あります
急な階段なので慎重に
階段を過ぎると 樹林帯の中の緩やかな登山道を歩きます
雪も残っていました
地蔵ノ頭から40分ほどで 行者小屋に到着しました
行者小屋
赤岳を見上げながら 行者小屋のベンチで遅いお昼ご飯を食べました
軽めの昼食
行者小屋からは 河原の道をしばらく歩いて行きます
少し歩きにくいかな
途中にはヘリポートもあったりします
近くまで行ってみましたが 大きいですね
河原の道を過ぎると ゴロゴロとした岩の登山道になります
登山道
丸太の橋を渡ってしばらく進むと ホテイランを見られる所に着きます
ホテイランの植生を保護するため ロープが張られ 観察カードが個体別に割り当てられています
可憐な花ですね
個体別観察カード
ホテイランを に収めて あと少し南沢ルートを歩きます
この橋を渡って
堰を越えれば
南沢ルートと北沢ルートの分岐点に到着です
あとは までの林道を花を探しながらのんびりと歩くだけ…
朝5時過ぎに出発して 夕方4時過ぎに戻ってきました
11時間の長い山行でしたが 花と稜線歩きを楽しめて充実した一日でした
今週末は 今年初の北アルプスに出かけてきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます