【 西穂高岳山頂からの展望は ピカイチでした 】
雲上の山歩きを楽しむつもりが… 西穂高岳 vol. 1
雲上の山歩きを楽しむつもりが… 西穂高岳 vol. 2
しばらく ブログの更新ができず 申し訳ありませんでした m(_ _)m
間延びしてしまいましたが あともう少しお付き合いくださいませ
西穂高岳山頂に着いて 先行者の方としばらく 2 人きりで山頂を満喫
360 度のパノラマを楽しみました
笠ヶ岳~立山までのパノラマ
笠ヶ岳~双六岳
笠ヶ岳ズーム
立山ズーム
裏銀座と槍ヶ岳
ジャンダルム方面
明神岳方面の奥に八ヶ岳
富士山
霞沢岳と奥に中央アルプス
乗鞍岳と左奥に木曽御嶽山
白山
一通り撮影して お腹も空いたことですし
朝ご飯を食べましょうか
デニッシュパンは潰れちゃってました 笑
時間が 静かに 静かに 流れて行きます
いつまでも このまま山頂に留まっていたい思いは十分にありましたが
ロープウェイの時間や家へ帰る時間も考えなくてはいけないので
山頂で 1 時間ほどのんびりして 下山を開始します
西穂高岳山頂直下の 岩場を慎重に下り
登りよりも下りの方が気を遣いました (^_^;)
途中 面白い岩を見つけたので一枚
狸岩と呼ばれているようです
7 峰あたりの鎖場も慎重に歩き
落石を起こさないように
丸山からの景色も もう一度 ぐるりと楽しんで
雲一つない良いお天気
さよなら 西穂高岳
西穂山荘横のテン場に戻って テントを撤収
ロープウェイ乗り場の西穂高口駅まで 雪道をザクザクと下り
千石平園地のミズバショウ
ロープウェイを乗り継いで
ゴンドラからの景色
下山届を提出して に戻りました
帰り道 赤かぶの里へ寄り道して
注文してから焼いてくれる みたらし団子でお腹を満たし 家へ帰りました
生醤油のさっぱり味です
6/9 の山行ですが
地元の釈迦ヶ岳を歩いてきました
朝 自宅を出発して朝明渓谷の に到着して 駐車料金を払い ( 500 円 )
登山届も提出して いざ出発
登山口を撮影しようと思ったら カメラの電源が入らず…
電池の充電をしたまま 充電器に電池を忘れたようで ( 笑 )
仕方なく 歩くことに専念
遭難者も出ていましたので 登山道脇に目を配りながらゆっくりと歩いていきました
釈迦ヶ岳から猫岳~羽鳥峰まで縦走して
携帯の画像で 申し訳ありません
羽鳥峰
羽鳥峰の岩の上で まったりと時間を過ごします
ごろんと寝っ転がれるくらいの大岩もあって 素敵な山頂です ( 笑 )
で 羽鳥峰から直接 朝明渓谷へ下りようかと思いましたが
中尾根を歩いている時 少し気になるものがあったので
猫岳と釈迦ヶ岳経由で戻ることに
中尾根を歩いて 鳴滝コバ手前でチェーンソーの音が聞こえて ?
鳴滝コバ直下で ヘルメットを被った岳連の方に出会いました
「 遭難者の搬出準備をしているので この先の尾根道を歩く際 300 m の区間
東斜面に落石しないようにして下さい 」 とのこと
ようやく遭難者が発見されたようです
鳴滝コバで 少し休憩しがてら 合掌して
慎重に中尾根を歩いて下山しました
遭難者の捜索に関わった皆様 ご苦労さまでした
この先 この様な悲しい遭難事故が起きることがないように願っています
遭難者のご冥福をお祈り申し上げます
いい日に登登られましたね。
西穂からの眺めは最高ですね!
富士山も、八ヶ岳も見えちゃうんですね。
私にも登れるかな?(笑)
私の腰痛の具合はまだまだ・・・だましだましって感じです・・・。
西穂高岳からの展望は 最高でしたよ !
西穂山荘から丸山まで 15 分もあれば登れますし 丸山からの展望もグッドです ^_^
独標までは危険箇所も無く歩けますので たくさんの方が歩かれてます。
独標から先は ヒロシ 山も歩かれた事がある八ヶ岳の横岳辺りの雰囲気に似ているかな…。
なので 慎重に歩かれれば大丈夫だと思いますよ。
西穂山荘で一泊して ゆっくり歩いてみてくださいね。
そうそう お詫びを一つ。。
ヒロシ さんのブログになかなかコメント出来なくてすみません… m(_ _)m