https://blog.with2.net/link/?1958050
今回で完成になります。
細かい事は、無しでズボラクワトロヘンテナと名つけて見た。
ズボラの名前で良かったのか・・・
では~
この様に簡単に出来きて果たして飛んでくれるのか?
次回は、電力測定をしてみるか・・・楽しみ~♪
JA0DCY
https://blog.with2.net/link/?1958050
今回で完成になります。
細かい事は、無しでズボラクワトロヘンテナと名つけて見た。
ズボラの名前で良かったのか・・・
では~
この様に簡単に出来きて果たして飛んでくれるのか?
次回は、電力測定をしてみるか・・・楽しみ~♪
JA0DCY
https://blog.with2.net/link/?1958050
暖かく春に向かっている事が感じられる今日この頃です。
先日 作成した 2/3 ヘンテナを調整・測定して見ました。
さ~て・・・・下記の様になりました。
ずぼら 2/3 ヘンテナの完成です。
次回は、この寸法のままでクワトロアンテナの調整・測定です。
多分 この間隔で行けると思います。
JA0DCY
https://blog.with2.net/link/?1958050
春 本番 暖かい日が多くなりましたね!
今迄と視野を変えクワトロヘンテナを作ろうと思いました。
今 ホームセンターに行くと・・回して締める~♪
コーナーが有り調整の時 楽ちん 回して締めるで出来るクワトロヘンテナを紹介します。
カットも2回だけ・・・
さて さて・・・此処の所 A4 の用紙に書き画面にアップすると何かボケて
いるのですが・・・良い方法あったら教えて下さい。
次回は、測定になります。
To JA0DCY
https://blog.with2.net/link/?1958050
紅葉も駆け足で南下していく今日この頃
スモールループアンテナを作って見ました。
アンテナチューナーを使用しないで 7(MHz) に出られたら・・・
と言う事で作成して見ました。
ま~ぁ~ 見て下さい。
拡大して投稿をしたら・・・・少しボケていますが我慢して下さい。
to JA0dcy
https://blog.with2.net/link/?1958050
気候がイマイチ・・・暑かったり・・・雨だったり・・・この様な時は・・・
当局は、IC-705 をコーディネートして見ました。
まぁ~見て下さい。
さーて いかがでしたか?
もし IC-705 をお持ちでしたら挑戦されたらいかがですか?
JA0DCY
https://blog.with2.net/link/?1958050
暖かく1寒4温・・・移動の季節になりましたね!
移動の様にと中華のディアルアンテナを購入しました。144MHz帯( VHF )で 3.2dB 、430MHz帯( UHF )で 5.6dBと言うアンテナ
評判ですと430MHz帯( UHF )は、使えるが144MHz帯( VHF )が 150MHzとなっていて使用は難しとか・・・と言う事で・・・・
からかって見ました。
いかがでしたか?
SWR値は、落ちても基台がBNCなのでモービルと言う訳には無理みたいです。では・・・
JA0DCY
https://blog.with2.net/link/?1958050
先日 作成した小型144/430MHzデュアルバンド指向性アンテ ナを
プチ調整をした。
どちらが使い易いと思われますか?
この様な一寸した事でも新しい発見 !
皆さんも作って見ませんか?
JA0DCY
https://blog.with2.net/link/?1958050
時々こんな事が有りませんか?
突如 当局のアンテナがトリテナに・・・・(⌒∇⌒)
ムクドリさんです。
JA0DCY
https://blog.with2.net/link/?1958050
雪の降った日の内職で・・・
小型144/430MHzデュアルバンド指向性アンテナと言うコーナーを見つけました。
筆者: Martin Steyer, DK7ZB です。
どの様な出来か・・・・見て下さい。
どうでしたか? 寸法だけ確実に取って・・・この結果です。
八木アンテナより・・小さいか! 春が楽しみ!
早~く 来い 来い・・・ JA0DCY
https://blog.with2.net/link/?1958050
台風一過の日本晴だね!
以前 作成してあった『 ノンラジアルのアンテナでダブレット
を作成してら』を投稿します。
皆さん 如何でしたでしょうか?
VE管で自立の場合 ケーブルは、どの様な処理で良いのでしょうか?
次回は、このノンラジアルのアンテナを少し加工して取付けて見たい
と思います。 TO ja0dcy