アマチュア無線アンテナ製作の一部を紹介します。② 2018年10月19日 | アマチュア無線 仕事をリタイヤして時間が有り好きなアウトドア&物作りを楽しんでいます。 アンテナ用バランを作りました。これはデルタアンテナ1:4のバランですその後1:1とか沢山作りました。 V型アンテナ7MHzから28MHzまで使えるエレメントです。印がしてあるのでそこまで伸ばしたり短くしたり。 自作タイヤに踏んでポールを建てます。 バンザイアンテナV型アンテナ7MHzから28MHz2個作りました。1:1のバランもついています 取り外し可能な7MHzコイル 調整移動の様子です。CQ CQは出していません。 « アマチュア無線アンテナ製作... | トップ | アンテナアナライザー&ディ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます