きままに生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

変わったなぁ。

2020-08-07 19:38:00 | 日記
夜勤明けの息子が洗濯を終えて、
「自電車がパンクしたので、自転車屋に連れって」
そうかと車に積み込みパンク修理だけかと思ってたけど、
新車に買換えだという。。
以前だったら、私の支払いだったのだが、自分ですると。
帰って良いよと、買い物の交渉も本人がするからと。

以前の息子とは思えない成長をしています。
人は変われるものだと思いますね。
帰ってきたら、買い物に行くので、昼ごはんに何か買って来ようかと。
たこ焼きを伝えると、今日はおごりだからって。。

引きこもりで、悩んだけど時間が解決するものですね。
私も安心して成仏することができます。
残りの人生を謳歌出来そうです。




あれから75年

2020-08-06 12:03:00 | 日記
今日は広島に原爆投下から75年です。
その日はまだ私は五歳で、何のことかわかりませんでした。
毎日空襲警報で、防空壕へ入ったのを覚えています。
上空を大きな飛行機が飛ぶのをかすかに覚えています。
我が家にはラジオも無く、母の実家にラジオがありました。
15日の終戦日は母が泣きながら、日本は負けるはずがないと。
そんな記憶があります。
そんな記憶が残ってる世代も段々と少なくなりました。
戦争は悲惨です、その後何年か後に小学生になりました。
給食のミルクは飲めたものでは有りませんでした。
後で知ったのですが、米国の救済援助品だったと知りました。

今は平和ですが、コロナの脅威にさらされている、今日この頃ですね。
第2次大戦は世界恐慌の後に起こっています。
コロナの時代を平和に収められて行く事を祈ります。


傘寿です。

2020-08-05 00:01:00 | 日記
傘寿とは数えの80歳ですが、私もその歳になっていました。
あまり喜んでばかり入られません。
切りのいい歳は、何でか災難が待っています。
最大の災難は50歳の時、交通事故に遭い、股関節の粉砕骨折で入院。
次に60歳の時は、心筋梗塞で救急搬送されて一命を取り留め。。
70歳では、虚血性大腸炎で、2回目の救急搬送され、大腸の全摘を言われて、
医師と喧嘩して退院しましたが、食事の度に下剤を飲む事になり。。。。
この30年は、薬を離せませんから、1ヶ月1回の通院です。

それでも75歳まで現役で仕事をしていました。
年金は僅かで、息子におんぶに抱っこです。
息子もいい歳ですから所帯を持ってもいいかと思いますが、
その気は無いようです。
娘には子供の気配も感じられません、孫の世話をすることは叶わないかも!。

それでも何とか生きていけるのは、幸せだと思う事にしています。

庭先の花が今年も咲きました。




プロ野球、ペイペイドーム試合中止。

2020-08-02 08:16:00 | 日記
楽しみにしていたのに今日の試合は中止になりました。
長谷川選手が陽性と判明したとの事で。。
彼は調子を落として2軍で調整をしていたので、
私の故郷に在る2軍球場(筑後市タマ球場)の関係者にクラスターが
発生していないか心配です。

それにしても、どんなに警戒していても、コロナの感染するのですね。
昨日は、県内の罹患者は120名台でしたが、本日の日曜日はどうなっているでしょうか。

本日福岡市内に行く用事があっていたのですが、矢張り中止にしたいと思っています。

スマホのアプリでLinkx Arikiで7月の歩数は20336歩でした。
1日平均は656歩とは少ないですね。
左脚に障害があるので、目標は1500歩ですが、7月は1度も達成出来ませんでした。
この時期はコロナの影響下仕方がないと思いますよ。
本来なら1日8000歩を達成することですが、少しずつ延ばして行きたいですね。
今日も暑くなりそうです。。

コロナが福岡でも170人。。

2020-08-01 15:01:00 | 日記
我が県でも段々とコロナの罹患者が増えて来ました。
大半は福岡市での発症ですが、私の住む場所は、道をはさんだら福岡市です。
我が市の発症者は一桁ですが、怖いことになりそうな気配です。
昨日、何時もの掛かりつけの医院に投薬を貰って来ましたが、
福岡市内の医院ですからね、怖怖行ってきました。
小さな医院ですが、PCRの検査を受け付けている事でした。
勿論、自費だと言っておりました。
検査は外部の検査機関でと言うことで、日曜日は発熱外来との事。
医師曰く、日曜日は避けて来る様と言われました。
今月の始めに血液検査を受けていましたが、特に変化無しとの事。
何とか,この体調を継続したいものです。

今日もクソ暑い日差しで、テレビで野球観戦です。
このところ、ドームへは行けていませんが、安全で観戦出来たら
昔のように、ドームで大声をだして応援したいものです。