きままに生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

もう百日紅(サルスベリ)の花が咲いて居ました。

2021-06-30 00:00:00 | 日記
サルスベリは8月ごろにピンクや白い花を付ける様です。
今年は何でも少し早くなって居る様です。
サルスベリは猿も滑って登れ無いと言われていますが、そんな事は無い様です。

福岡県はコロナの罹患者が26名と減ってきて居ます。
病床率も重症率も2を割っています。
県は万延防止の解除を西村大臣に打診したが、規定通りにと蹴られた様です。

ワクチンをとやかく言う人も居ますが、効果が現れて居る様に見えます。
政府はどうしても五輪を開催する様ですが、肝心の東京が今のままでは??です。
大都会は田舎者の集まりですから、人流を減らす事は無理です。
罰則規定を設け無いと駄目の様な気がします。
人権侵害と言うのは簡単ですが、先ずは罹患者を減らす事が大切だと思います。

本当は私も五輪は中止すべきと思いますが、あの感動は忘れられません。
さて開催日は刻々と迫って来ましたが、強行する様な雲行きです。。。

日曜日(7月4日)に2回目のワクチン接種が迫って来ました。
喜んで接種したいと思って居ます。





雨は降りません。。。

2021-06-29 00:00:00 | 日記
今日も蒸し暑い天気です。
室内温度も29℃迄上がりました。
クーラーの出番です。

見出しの写真は以前砂の彫刻展のピカチュウです。
アルバムフォルダに残って居ました。
海や川で涼みたい気持ちになります。








昔の写真でお茶を濁して居ます。。。。。







好物が食べられなくなったのは。。。

2021-06-28 00:00:00 | 日記
ノウゼンカツラが未だ未だ咲いてます。

好物の納豆が禁止になったのは、心臓病になった時からです。
60歳の頃冠動脈にバルーン治療を受けました。
それから当時は小児用バッファリンを処方される様になりました。
小児用バッファリンの副作用が、血液サラサラにするとの事でした。
現在は、正式にワーファリンとバッファリンが、心臓病の薬として服用が認められて居ます。

但し、納豆菌が薬の効き目を弱めるから駄目だとそれを守って居るのです。
その後大腸の病気になって、コンニャクや、スルメなど消化の悪いものが禁止です。

私の希望は最後の晩餐には納豆だけは食べたいと思っております。
九州の醤油を掛けて食べる納豆は美味しかったですよ。
九州の醤油は甘口ですが、関東時代は醤油だけは母に送って貰って居ました。

台風と前線の影響も少なくなった様で、夏の様な暑さです。。。


毎日同じ時間に更新して居ますが何時も予約更新です。。。





キャリアとノンキャリア。

2021-06-27 00:00:00 | 日記
赤木ファイルが開示されましたが、肝心な所は黒塗りですね。

もう30年も前の事を思い出していました。
仕事の関係で親しくなった某官庁のノンキャリアの課長の話です。

ある居酒屋で同僚と飲んでいた時、偶然その課長グループの隣になった事が有りました。
何時もは偉そうなその課長が平身低頭の会話を聴いて仕舞いました。
キャリアの部長でしょうか、まだ30代と思われる若造が言い放った言葉に驚愕しました。

今度九州に来る時は局長だからって聞こえてきました。

ノンキャリアってキャリアには逆らえ無いと思いました。
自殺した赤木さんも本省には逆らえなかった事でしょうか。

政治家も質が落ちたものですね。
引退した、古賀某は同年代の高校時代を知っています。
大物政治家になるとは思わなかったですが、今でも影響力が有るといいます。

同級生の喧嘩友達が選挙違反で3ヶ月も留置場に入れられた事が有りました。
それでも、農協の組合長に成って今でも大きな顔をして居たことが有りました。

それにしても政治家が少なくなり政治屋が多くなって居ますね。
野党もだらし無い事には期待出来無いですね。

社会党を潰した福島某氏にフランスの勲章とは、呆れて仕舞いました。

最近は選挙に行くのが億劫になって居ますが、棄権だけはし無い様にして居ます。
偉そうな記事になりましたが、あくまで私見ですから。。。






晴れの日も今日までか?。。

2021-06-26 00:00:00 | 日記
暑いですね。
室内でも27℃湿度74%です。
クーラーを入れました。

久し振り(4ヶ月)にマッサージに行ってきました。
少し腰が痛いから、思い出した様に。。
筋肉が硬くなっているので、2日に1回は来て下さいとの事でした。
矢張り歳には勝てませんね。

お天気は下り坂の様で時々雨の予報です。
台風は少し下がってる様ですが、前線の影響が出そうです。

別に大した体調の変化は有りません。
元気とは言えませんが、現状維持ですから一安心です。。

野生の猿が出没して居ますが、中々捕獲できていない様です。
たまに猿の出没が報道されて居ます。
人が野生の動物の住みかに拡がったのが原因でしょうかね。